無性に最近DVDが観たくて仕方がないkira




今週はNO残業DAYもあることなので、DVD借りてきたよ絵文字音符わいわい



HAPPYの種

『イルマーレ』(韓国版)ハート


うきゃきゃ(≧▽≦)


この映画のハリウッド版がとーーーっても大好きなのだっふぃ





んで、韓国版もあることは知っていたんだけど、なんとなく観る気持ちが湧いてこなくて




すっと観てなかったの絵文字





で、この前、サロンでアシスタントさんと話してる時、





エガちゃんが書いた「江頭2:50の映画評論」(みたいな名前の本だった!)て本があって





エガちゃんめちゃめちゃ頭いいんだよ!評論の内容が深いんだよ!!って





すごいオススメしてくれたから笑(ピンク)読んでみたんだよ963音符





したら、ほんと深くて、あ~そゆこと全然考えたことなかった!!的なことをつらつら書いてて。





ほんで、その中に、Åikoの大好きな『イルマーレ』への評論が書いてあって、





ハリウッド版ボロクソに言われてた笑(ピンク)





元々韓国のものをリメイクしてあるものなんだけど、





無理やりなストーリーで韓国版の良さを消しまくってるって!!笑(ピンク)





確かにハリウッド版でストーリーが矛盾しているとこは何点か感じていたので





そこしっかり突っ込めるエガちゃんに信頼をよせ、





「ほほ~、そりゃ韓国版観てみないかんやろ!!♪





って思い、今日やっと借りてきたのでしたブイ♪おんぷ





大好きなハリウッド版との違いを観るのがすごい楽しみ絵文字うにゃ~









そいえば、この前観た『アヒルと鴨のコインロッカー』


瑛太主演の映画でしたが、深くてほんとにおもしろかったo(^▽^)o


ちなみにこれも友達ゆっぴの絶大なオススメのDVDだったの林檎ども!


流れている音楽がなかなか効いてて、あ~そうゆうことね、コインロッカー!


とかって思いました。



さらに、前半の前振り?的なストーリーが後半に意味がどんどん分かって、


最後らへんがとってもおもしろかったキャ


前半にもっと細部まで真剣に画面観てればよかった!!って思った(←おい笑(ピンク)


そして瑛太の演技の上手さに後半になってとってもびっくりしたのでしたキラキラ


なんか観てから時間が経つと記録しておきたかったのに内容が薄いや~絵文字