iPhoneをはじめとする

 

 

Apple社製のデバイスを使っていた人に

 

突然

 

「このApple IDは有効ではありません」

 

と表示され

 

その後再アクセスをうながされ

 

正しいパスワードを入力するも

 

IDは無効ですと返される障害が

 

1月28日の深夜からしばらく起きていました

 

 

皆さんのところは大丈夫でしたか?

 

そのためAppストアでのソフトの購入や

 

課金などができなくなる障害が起きていたようです

 

実際に購入や課金をしていなくとも

 

iPhoneを開くたびに

 

「更新の必要なアカウントがあります」と表示されるのは

 

気分のいいものではないし

 

解決しようとしても

 

そのたびにパスワードを拒否されるのでは

 

ストレス溜まっちゃいます

 

昨日の昼くらいまではその状況でしたが

 

いつの間にか直ってしまいました

 

Appleユーザー全員の問題ではなかったようですが

 

それでもかなりの数のユーザーが

 

被害を受けていました

 

それなのにアップルのシステム状況のステータスが

 

いつまでも正常のままだったというのが

 

ユーザーの不安をあおるというアセアセアセアセアセアセ

 

おそらくはID管理サーバーの回線問題か何かだと思うのですが

 

何も声明が出てないのはちょっとまずいよなぁ