GW後のトライアル御報告を順次、お伝え

していきます。


どの子も1頭1頭、ストーリーがあり、その一つ

一つをお伝えしたいのですが、この中では

伝えきれないですね。



●マルチーズmix♂マート(5/7~トライアル)



実は、マートを引き出した時に、協力病院で

ずっと吠えっぱなしでした。



「これはまずい・・・」っていうほど、吠えっぱなし。

預かりのミジュママさん、嫌な顔をせずに

2頭目を引き受けてくださり、助かりました。

そんな時に、1日前に引き出した

マルチ♂あーたくんに応募された埼玉県

深谷市のK様


あーた君は会えずにして亡くなってしまい

マートを紹介したところ


これもきっとご縁だということで、

お見合いを希望され、ワンワンうるさかったにも

関わらず(汗)


マートを迎えてくださることになりました。





当日は、電車に乗って遠方への移動が

とてもできない(マートがうるさくなるので~(;^_^A)


ということで、まめちこさんに搬送して

いただくことになりました。

(私も埼玉の遠方は自信がなかったので)

本当に助かりました。


そして到着。


「え~~?」


この広~いお庭は全てK様の家の

敷地内。周りを犬が出ないようにしっかりと

囲ってあります。


まるでお台場のドッグランのような広さ。


今の季節、縁側の窓を開けっ放しで

犬がお部屋から出入りして

外で遊んでいても、脱走ではなく

ここもお家の一部。


はぁ~、凄い。

すかさず私「ここでオフ会ができますね」


何と、マートがいくら吠えても安心な環境。


最初の日からストレスなく延び延び

過ごせたマートでした。


そして正式譲渡のお申し出。


里親様にはご応募の時に、基金の

ご支援までいただいています。

ありがとうございました。


引き出し時の情報では、前の飼い主から

センターに持ち込みによる放棄でした。


センターに持ち込むということは

「この子を殺処分する」覚悟をしての

センターとの契約。


生まれ変われる環境が整ったマート。

この環境は君の為にあるようなもの。

もう自分を守る為に吠えなくてもいいんだよ。


君を守ってくれる家族がいるんだよ。

マート、幸せにね。



トイプードル♂ホープ(5/11~


ホープくんの引き取りからトライアルまでの様子は


1、http://ameblo.jp/aidog20141001/entry-11997258747.html

2、http://ameblo.jp/aidog20141001/entry-12013045173.html

3、http://ameblo.jp/aidog20141001/entry-12018940282.html


どん底からだんだんと幸せに近づくま

でを紹介させていただきました。


そしていよいよトライアルです。


葛飾区のT様。


ちょっとぶれていますが、御主人様が

抱いているのがホープくん。

奥様が抱いているのは、先住さんです。


黒いからよくわかりませんねあせる

ホープくんのことをとても気遣って

くれる先住さんです。



ホープくん、大きなふかふかのベッドで

気持よさそうにくつろいでいます。


治療については引き続き、協力病院に

通っていただけることになりました。


T様から、ホープくんを迎える前に基金を

2度、送っていただきました。

ありがとうございました。


そして正式譲渡のお申し出も

いただいています。



ホープくんを見守ってくださった皆様、

たくさんの暖かい応援をありがとうございました。


ホープくんが可愛がられて少しずつ変わって

行く報告は、こちら でもご覧ください。


-------------------------------------------


多くの人に活動を知っていただきたいと思っています。


パソコンからクリックをお願いします!↓

(携帯からでは反映されないこともあります)


      


多くの人に拡散をお願いします。


このブログのリンクはフリーです。