ご報告です。


2月23日に東京センターから引き出したラッタくん。


3月7日にお星様になってしまいました。



アイドッグの子になって、たった16日。


最初は元気に見えたんですが、3日ぐらいで急な下痢。


そのあと、手厚い介護ができなくて、後悔で一杯です。


せっかく引き出したのに、まさかこんなに早く逝って

しまうとは・・・


この16日間を順を追って記録します。



ボロボロで引き出した、2月23日。

収容期限開けてすぐの引き出しでした。


しかし、普通のご飯をふやかしても全然食べられず。


ご飯をどんどんドロドロにして、手ですくって

食べさせることに。


最初の診察で、肺がんの疑いがあり、

先生の上司にも写真を見ていただいて、病名を断定することになっていました。


そのほか、お口の中にもメラノーマ(悪性腫瘍)のような塊が。

とても残念でした。


2月25日。

そうこうしているうちに、下痢をしてしまいます。


ガリガリなのに、下痢をしたら大変。

しかしこのあと2日間、頑張ってみましたが、仕事から帰って見てみると

水下痢に。


ご飯を全然食べないことに気づき、ここで一旦、病院に。


その後、3日間入院します。


3.8キロでガリガリなのに、体重が3.4キロまで落ちていました。

高齢の子は下痢1つで命取りになるため、この状態で体重が減るというのは

とても危険なのです。

3日後に退院。


この時は見違えるように元気に見えました。


病院では下痢も続き、ご飯も半分しか食べられませんでしたが、原因が何か

というよりは、高齢なので下痢はありますよ、という見解。


肺がんを心配していましたが、それ以前の問題であるということ、まずは体力を戻さなくてはという新しい目標ができました。




先生によると、もうこのぐらいの子になると、下痢の原因を突き止めるというよりは、都度、対処療法がいいと思います。とのこと。


私もそう思います。

下痢止めを飲みながら、ご飯を何回かに分けて食べさせられるだけ食べさせる、下痢をしない日とする日が続く。都度対応。


そんな感じで見てあげてください。


はいわかりました。


延命治療という選択肢もあるけど、それを選ばず自然に任せることで、苦しみ

与えずに緩和させる、という選択をしています。



事務局に行って、ストックしているご支援品を探しました。

あった。ニュートリカルとカロリーエース。


もうこの段階なんだ、ラッタちゃん。


過去にご支援者様からシリンジも送っていただいている。


もう本当にありがたいストックでした。


ここで気が付きました。

 

この子、自力ではすでに食べられません。





液体タイプのご飯を毎回、シリンジで与える状態。

それも、用意した分の70%ぐらい。


どんどん体重が落ちていくみたいガーン


この日、会ではスタッフミーティング。

朝、シリンジでご飯をあげてから出発。


でもやっと、下痢がやっと治って、硬いうんちが出ました。


年齢は・・・・18歳ぐらいなのかなぁ


2日間、カロリーエースをあげて、それだけでは飽きてしまうと思うので、今度は子犬用のミルクをあげたり・・・・


なかなか全部は食べられないね。


それでも、少しでもぎゅーっと抱っこしてあげよう。

 ガリガリの体が少しでも幸せを感じてくれるように。

大丈夫だよ。


そして、これが最後の抱っこになってしまいました。





火曜日の朝、


前日に寝かしたときの形のまま、固く、動かなくなっていました。



信じられなかった。



いつも一人でたんたんと早急に見送ります。

この日は事務局に行って、お迎えを待っていました。


最後まで食べられなかったおやつをつけて、喪に服しました。




ラッタちゃん、せめてもっと長くお預かりしてあげたかった。


それができなかったこと、もっと何かできたのではと後悔しています。


預りを希望してくださった方もおりました。


その方がつけてくださった名前は他の子に取っておいて、お気持ちだけいただきます。ありがとう。


お星様になって、やっと今、苦しみから抜けられたかな。


生まれ変わって、またどこかで会おうね。


皆様から送られてきた医療費や、ご支援品をふんだんに使わせていただき、ラッタちゃんはお星様になりました。


心からお礼申し上げます。



 -------------------------------------------------

活動をお知らせする為にランキングに参加しています。


パソコンからクリックのご協力をお願いします!↓


(携帯からでは反映されないこともあります)



 


 -------------------------------------------------

活動をお知らせする為にランキングに参加しています。


パソコンからクリックのご協力をお願いします!↓


(携帯からでは反映されないこともあります)