※数日前に1度記事を書いてアップする寸前に記事が消えてしまい、かなりショックで、そのまま放置。やっと気を取り直して、再投稿します(笑)

・・・・・・・・・・

 

11月3日の「卒業犬と保護犬の集い」は、晴天の中、無事に終了しました。

 

参加された里親様、ありがとうございました。

いろいろ悩みながらの会場で課題も多かったのですが、とにかく可愛い子達を眺める里親様の笑顔にたくさん出会えて幸せな時間でした。

 

スタッフの皆様、協力ありがとう。お疲れ様でした。

献身的なスタッフの皆様の姿に感動いたしました。

 

※上記は、動いているスタッフの先住犬、預かり犬たち。

こちらも追いかけている姿が健気。

 

我が家のアールは、仲良しだったひなちゃん(トレーシー)との再会がとても嬉しかった様子。

 

たくさんのご寄付、ご支援は感謝で一杯です。

本当にありがとうございました。

当日の様子はこちらでご覧ください。

 

 

風船風船風船風船風船風船風船風船

 

卒オフ終了の翌日、次世代チームの数人と共にフリマの値段付けに伺い、その翌日には本番がありました。

 

 

北小岩フリマは早朝から次世代チームのメンバー全員(このうちピース母さん!ギズモさんは卒オフにも参加)がお手伝いしてくださり、他にうーことさん、ノノミさん、マイさんが卒オフに引き続いて参加してくださいました。

また、パフィちゃんは前日にママと事務所に来てくださり、当日はママだけ来てくださいました。

皆さんにお会いできてうれしかったです。

 

 

※写真の子は前半、看板犬を務めてくれたランランちゃん(駆けつけてくれたのはジョイポムママさん)

 

私も数年間定位置の犬のお洋服売りに徹しました。シーズー

 

比較的近くの里親さんに巣立っていった子達が来てくださいました。

お休みの日にわざわざ足を運んでくださり、ありがとうございました。

 

ランランちゃん、小春ちゃん、あずきちゃん、シフォンちゃん、アリスちゃん、大福ちゃん、ゆりあ&ひなげしちゃん、たくさん差し入れやお買い物をしてくださいました。(抜けている子がいたらごめんなさい)

 

 

 

※ひなげしちゃんは後半の看板犬をしていただきました。

 

販売商品は、PR不足で4年前の半分しかなかったのですが

蓋を開けてみると売上は

 

108,892円!

 

最後に事務所で何人か残った反省&おやつ会は、売上に沸いて大喜び。

品物は一番売れると言われる贈答品も品薄で、10万超えの期待は誰もしていなかったのです。なので

興奮が止まらず、帰るの遅くなるのに1時間以上も盛りあがっていましたよ!

 

調べたら、アイドッグのフリマの第一回目は2015年で、翌年2016年以降、コロナ前まで年1回ここの場所で行っていたんですが、お祭りとドッキングした地域のフリマで、以後10万円を超える売上が続いていることに驚きます。(しかも2区画だけの場所で)

 

今回初めて参加してくださった、フレブル♀ももの里親さんであるギズモさんが、私の強引な犬服の売り方を大変褒めてくださり!、ようやく実力をわかってくださる方がいたと嬉しくなりました(笑)物申す

 

ところで!

私達の所に、フリマの管理会社の方からスカウトが来て?

また近々江戸川区葛西で行うフリマにも参加することになりました!

 

12月3日(日)江戸川区総合レクリエーション公園

 自由広場フリーマーケット

 

残ったものを少しでも売ります。フリマは楽しいです。

 

またご連絡します!

 

チャリティーカレンダーはこちら

 

---------------------------------------------------------

 

ブログランキングに参加しています!クリックの応援をお願いします。

 

→ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ