最新のパーソナルカラー診断
グラデーションカラースケール®(特許)
カラーリスト&認定講師
 
コンプレックスを魅力に変える
スタイリングカラーアドバイザー
大森 藍香です

 

 

私のスペックは、

 

☆157cm

☆パーソナルカラー:

    イエローベースも似合うウインター

☆骨格タイプ:ストレート

☆2017年 5月9日に男の子を出産しました❤︎

☆体型戻す前で

     現在トップス M(9号)、ボトムスM(9号

     産前から+2.5キロです

☆短足、腕、首短いです。

☆好きなテイスト:今はモード

     


いつでも旅行気分飛行機でいたいミニマリストです

テクニックよりも日常の着まわし重視

少ない服でシンプルな着まわしを心がけています

 



日曜日のビューティイベントでの

診断のコーデです^ ^





{E9B2CEFC-AEE4-4DD2-82C6-663FACB46F6F}
トップス→UNITED TOKYO
スカート→Right on
イヤリング→tress
フラットシューズ→GU

診断時には自分の服の色が邪魔に
ならないように
白・黒・グレー・または
低彩度(ベージュや薄いピンクベージュ)が
良いとされていますが、

パーソナルカラーウィンターなので、
ここはジタバタせずに
印象の良い似合う色を着ます(笑)



初対面のお客様には、
似合うもので好印象に^ ^


診断する状況によって、
白シャツだったり、モノトーンのジャケットを
羽織ることもありますよ。
{1AB1E54D-F83A-4AE6-86AD-A2E31672F046}
いくら似合うといっても
全身黒だと威圧感が出てしまうので、
ギンガムチェックで明るさと
カジュアルさをプラスしました。



イヤリングはこちらの
かなり大きなフラワー&タッセルの
インパクトのあるもの。
{E7466AC6-7B2A-487E-8518-DBC59C613BDE}

さすがに存在感がありすぎて
診断の時には外していました(笑)



私は大きく見られますが
157cmとそんなに大きくなく。

背が低いのと骨格ストレートで
ボリュームのありすぎるボトムスは
重心が下すぎて苦手。


だから、大きなイヤリングを
つけることで、上にもポイントを作り
バランスを取りました。



「ワイドパンツ、オーバーサイズコートの
ボリュームが苦手」
という方は、
・イヤリング
・ストール
・アップヘア
・帽子
などなど上重心になるように
してみるとしっくりきますよ^ ^





インスタにコーデのポイントを
細かく載せています。

. 👠coordinate👠 . #tops #unitedtokyo #skirt #righton #flatshoes #gu #earring #tress3 . . ♦️会った人♦️ . カラー診断のお客様 . . ♦️色の意味♦️ . カラー診断に支障のないモノトーンコーデ。 本当は白シャツを着たかったんですが 寒すぎて中に着こめるカットソーに 変更しました😅 . . ♦️パーソナルカラー的観点♦️ . 前回と同じウィンターが得意な モノトーンコーデ。 最近スキンケアを頑張ってて 肌のトーンが明るいですが、 トップスの黒と赤リップの対比効果で 肌がさらに白く見えて 「肌白くなったね!!」と よく言われるようになりました。 全身黒で重たい印象にならないように ギンガムチェックで軽やかさと カジュアル感をプラス。 . . ♦️骨格的観点♦️ . ちょっとのことですが、 タートルネックよりもボトルネックの方が バランスが取りやすいので ボトルネックを選ぶようにしています。 . スカートは得意なハリのあるタイプ。 そしてアシンメトリーなところがお気に入り。 . トップスがシンプルすぎて ボリュームのある スカートを履くと157cmの私はさらに 背が低くバランス悪く見えるので tress3のインパクトのあるイヤリングで 重心を上に持ってきました。 . 背が低い人がボリュームのある ボトムスを履くときには、 顔まわりに ・アクセサリー ・ストール ・ハットなどの 小物を持ってくると 目線が上がり、 もっさり感が軽減しますよ😉 . ♦️♦️♦️

A post shared by 大阪枚方 | 山口 | 大森藍香 | カラー講師 (@aika_color) on









グラデーションカラースケール®は
日本パーソナルファッションカラー協会のメソッドに基づき
認定カラーリストとして取り扱っています

JPFCAロゴ

http://jpfca.com

 

認定講師・認定カラーリスト一覧はこちら

 

 


 

 

 

マル読者登録はこちらからどうぞ

{841FD072-8175-48C4-A1DE-5E7EB925696D}

 

 

 

マル大森藍香のプロフィールはこちら

{841FD072-8175-48C4-A1DE-5E7EB925696D}

 

 

 

マルご提供中のサービスメニュー一覧はこちら

{841FD072-8175-48C4-A1DE-5E7EB925696D}

・パーソナルファッションカラー診断

 &イメージコンサル

・ショッピング同行

・JPFCA認定カラーリスト養成講座

 

 

 

 

マルご予約&お問い合わせはこちらからどうぞ

 

 


 

 

 

今までお越しいただいたお客様

 

大阪

  ∟枚方・交野・高槻・寝屋川・香里園・樟葉

    堺・豊中・住之江・帝塚山・鶴見緑地

    阿倍野・天王寺・淀川区・狭山・泉佐野

    八尾・東大阪・茨木・谷町・桜川・肥後町

    摂津・千里丘・日本橋・福島・泉南・東淀川

    住吉・旭・南船場・吹田・島之内・京橋

兵庫

   ∟芦屋・西宮・滝野・尼崎・武庫之荘・川西・姫路

京都

  ∟宇治・京都・八幡・京田辺

奈良

  ∟御所・磯城

滋賀

  ∟南草津

和歌山

  ∟岩出

愛知

  ∟名古屋・一宮

香川

  ∟高松

山口

  ∟山口・宇部・防府・下松・阿知須・岩国


 

ドイツ・オーストラリア・台湾・韓国