私、小学2年生から27歳まで
「なぎなた」という
武道をやっておりました

{95DF5E33-FCE6-41A3-9340-45ACCD8E0F98}

ちなみに、兄と弟は剣道。



「なぎなた」を始めたきっかけは…
正直、あまりよく覚えていない


多分、
①友達に誘われた
②なぎなたの先生と両親が
知り合いだった

からかな…


私が育った
富山県南砺市(旧 福野町)には、
「なぎなたスポーツ少年団」が
ありました。


中学には、
「なぎなた部」がありました。

{1EBD55B4-AB3A-404C-88E8-88796FB1ED87}


富山県内だと、
他にやっているところが
ほとんどありませんでした。


だから、すぐに
「県大会」に行けました。


「全国大会」にも行けました。

中学3年の夏、
「全国中学生なぎなた大会」で
入賞した。

ちなみに、全国5位。
{058EC03B-F537-4248-A1AF-EE3EE3C50187}




高校には、
「なぎなた部」があるところを
選びました。


選択肢はいくつかあったけど、
❶家の近くの進学校
❷ちょっと遠いけど、
「先輩が5人」揃っている高校


私は、迷いなく❷でしたが、

父は、
「なぎなたで食べていけるわけじゃない!」
と進学校に行ってほしかったようで、
大反対されました


思春期だったこともあり、
父のことは、無視し続けました


今、親になってやっと父のいうことが
聞けるようになりました


親の反対を押し切り、
❷の高校へ。

{C024AC71-88DA-4F64-95C6-A4C3F7F10208}



3年間インターハイに出場しました。

高校2年、3年のときは、
国体にも出場しました。



私の青春時代は、
本当に「なぎなた」しかない

{63E81365-4661-4888-9A01-06DF85DF27FA}



行動が早いのも、
食べるのが早いのも、
歩くのが早いのも、
ガッツがあるのも、

「なぎなた」からきている
部分は多いと思います。


高校までは、
大好きだった…

というか、
「強くなりたい」

「負けたくない」

だから、
ずっと頑張ってきました。


だけど、富山県内で1位になっても、
県外に出ると勝てなくなりました。


だから、大学に入ると
同時にもう「辞めたい」と
思っていました。


だけど、
「人手不足」もあり、
大会のたびに呼ばれて、結局、
離れられず…


そんな感じで
結婚するまでやっていました


今は全くやってません!!

{8D9D34E4-0EFB-43DC-B6F1-A9F9E8E5C25B}




【なぎなた】をやっていて
よかったことは、

1.大会で色んなところに行けたこと

2.海外事業でメキシコに行けたこと

3.声を出せる

4.姿勢がよくなる

5.礼儀を学ぶ

6.上下関係を学ぶ


って感じですかね


子供たちに習わせたい?
ってたまに、聞かれます。

{9B279E68-C39F-4623-9C77-210B0F087A06}



子供たちがやりたいと言えば、
やらせたいですね


「なぎなた」じゃなくてもいいです。

何かしらのスポーツは
やってほしいですが…