【薬師祭り】

温泉で有名な、泉都、別府。


イメージ 1


  その中でも、浜脇温泉は、
  「別府温泉発祥の地」と言われています。

  ← この案内が掲示されているのは、
    浜脇温泉、湯都ピア浜脇です。









                その、湯都ピア浜脇をメイン会場に、「薬師祭り」が開催されます。



イメージ 2


    8月24日、25日、26日。
    今度の、金、土、日です!


    アーチの向こうに見えるのが、
    当社です。   大分創建







イメージ 3


    この薬師祭り。

    お子さんたちの作品が、大活躍♪











イメージ 4



   もう、準備は整っています。

   ここがメイン会場になります。


   右手に、浜脇温泉があります。

   入泉料、100円です!

   お気軽にお立ち寄りください。



イメージ 5



  これ、去年の会場風景です。


  上の画像からは想像ができないかと思いますが、
  会期中は、ここに千人以上の方が来られ、
  大賑わいです。

 




イメージ 7


  毎年、人気のお化け屋敷。

  真ん中のお化けさん、
  携帯電話を使っています。


  やっぱり、いまは、
  お化けさんも、携帯電話が必需品??







イメージ 6



  建築の打ち合わせが進む、
  りんちゃん、ゆうちゃん。

  二人とも、お祭りに来てね~


  そして、浜脇公園で遊びたいと泣いていた
  たけちゃん、お祭り、待ってるよ!





    とうことで、今週末は、大賑わいとなる、当社周辺です。

    ちなみに、この三日間は、会社の周囲は、出店で囲まれます。
    そして、朝から晩まで、屋台の飲食物で、いい香り。
    社内まで、香りが充満します。

    どうぞ、お祭りと、当社の見学、あわせて、ご来場、お待ちしています。



ブログ村の応援クリック、まだの方は、こちから、一日に一回、お願いいたします。

ランキングの表示画面までお待ちいただくと、応援クリック一票になります。
  ↓
https://diary.blogmura.com/dekigoto_over50/

                      にほんブログ村  携帯写真、50代 日々のできごと