岩沼市 植樹祭 | 緑香るLife 〜プチいっぷく♪〜

緑香るLife 〜プチいっぷく♪〜

プチいっぷくアドバイザー 白川明美

<資格>
日本茶インストラクター・バーバルプラクティショナー・森林セルフケアサポーター・アロマセラピスト・アロマインストラクター・石鹸応用科卒・歯科衛生士
さまざまな プチいっぷく を提案します

今年も植樹祭に参加します!
申し込み締め切りは、5/20です。
ご興味のある方は、是非  !


{82B72DE5-BD06-4666-A1BB-6B953E344571:01}

{94BABD7C-9BDC-4C7B-9EB9-1AE36DDC2B87:01}

----------------------
◆旅 程
----------------------
<5/31(土)> 
09:00 仙台駅新幹線改札集合~森の長城プロジェクト主催”岩沼市植樹祭” 
14:00 閉会・現地解散 
18:00 懇親会(希望者のみ)  

※重要※森の長城プロジェクト「岩沼市植樹祭」は、事前登録が必要となります。お申込者ご本人様で事前登録及び参加費用(参加協力費1,000円+会場への往復シャトルバス費用2,000円)の振込をお願い致します。



{E7FD6B07-0A45-41D0-AD0F-66294D57A068:01}

◆お申込み締切
----------------------
5/20(火)
※「岩沼市植樹祭事前登録」も申込締切は5/20(火)です。


----------------------
◆備考

----------------------

※「森の長城プロジェクト」は、東日本大震災で被災した沿岸部に震災で発生した瓦礫と土を混ぜた盛土を築き、その上に植樹を行い「いのちを守る森の防波堤」を作るプロジェクトです。




☆5/31~6/1「仙台植樹祭&フォレスティングツアー」
私が主催している「森林セルフケア&日本茶でプチいっぷく」イベントの参加費の一部も もりはぐに寄付させていただいています!
もりはぐ とは



2013年度もりはぐの寄付先である「森の長城プロジェクト(http://greatforestwall.com/ )」の岩沼市植樹祭と、もりはぐ主催のフォレスティングツアー。


もりはぐでは、ご参加頂いた皆様へ感謝の気持ちを込めて、「フォレスティングツアー」を無料で開催致します。


爽やかな春の仙台で森を育み、森を愉しむ、気持ちのいい週末を過ごしませんか?


▼昨年のレポ

http://ameblo.jp/ccmorihagu/entry-11838900579.html



<6/1(日)>
09:00 仙台地下鉄台原駅集合 ~もりはぐ主催”フォレスティングツアー”(無料) 
11:00 仙台地下鉄旭ヶ丘駅解散
※台原駅、旭ヶ丘駅ともに仙台駅から地下鉄10分程度。


----------------------
◆お申込み・お問い合わせ
----------------------

上記「岩沼市植樹祭事前登録」をお済ませの上、「仙台植樹参加希望」の件名で「ご参加者氏名、メールアドレス」をもりはぐ事務局(ccmorihagu★gmail.com )までご連絡下さい。折り返し詳細をご案内致します。

※スパムメール対策のため、「@」を「★」で表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。 
※Gmailからのメールが着信できるアドレスでご連絡下さい。


----------------------

※「フォレスティング」とは「フォレスト(森)」の動詞。森でのあらゆる活動を指します。「フォレスティングツアー」は、五感ワーク、森林セルフケア、森林セラピーなどをおりまぜ、より健康やリフレッシュ効果の高い森の歩き方を体験できるガイドつきツアーです。