世の中、いろんな食事方法やスーパーフードが溢れています。

わたしもいろいろ試しました。


でも、結局は
【体質・体調、季節と時間に合ったものを、消化力に合わせて食べる】
いちばん具合が良かったです。

 

それってどういうこと?
と思う方は、◆こちら【食事について】◆の記事をご参照ください。


でも、これは
ある程度の知識を、少しずつつけていく必要があります。


それはちょっと面倒くさい、よく分からない、という人は

『ん~~~!美味しい!!幸せっ!!』

 

 

思えるような食事を毎回する、と決めてください。


いくら体にいいからと言われていても、いやいや食べていたのではあまり意味がありません。

 

アーユルヴェーダでも、

『あんまりにも嫌いだったり、効果が無いのでは?と疑って摂っても効果が無いから、

それならその薬は摂らなくてよい』

とはっきり書いてあります。

 

現代医学の教科書には絶対書かない文言だな~と思ったのをよく覚えています。

 

 

反対に、例え深夜の缶ビールとコンビニ肉まんだって

『あ~~!幸せ!サイコウ!!』と思えれば、それだっていいんです。

 

例えば、

すごく久しぶりに会った懐かしい友達と、

すごく楽しく遊んで時間を過ごして

『昔ココでよく肉まん買って、食べたよねー。今はビールも飲んじゃおうよ!』って

言いながら、缶ビールと肉まん食べたらめっちゃ美味しいし、楽しいし、幸せだった。

 

そういう気持ちで食べたものって、内容とか時間がめちゃくちゃでも

次の日にほとんど残らないです。

 

 

毎日、毎回の食事はそこまで特別なシチュエーションやテンションではありえません。

 

だけど、

何をどう工夫したら、

誰と食べたら、

どんな気持ちで食べたら

こんな顔になれるのか。

 

そんな風に考えて、日々の食事を捉えてみてください。

 

 

先に何を食べたほうがいい、何を食べてはダメ、ばかりを知ると

全然楽しくない、

食べるものが無い、

人との外食が苦痛、のスパイラルにハマりがち。

 

『楽しく幸せに、満足感のある食事』のマインドが育ってから

食事の内容について学んでも全然遅くないです。