体を動かすことが、楽しくて仕方ないこのごろ

こんばんは、高瀬です。







この冬始めたキックボクシング、

3ヶ月目になりました。





週一以上で通っているのですが、

ここ二回ほどで、レッスン最後まで
息が持つようになりました。






それ以前はずいぶんヘロヘロだったのです。

メニューが8割くらいしかこなせない。


終わったあと、階段降りるのきつくなるくらい
脚がガクガクしてました。



笑えてました。





それでも毎回、体が変化していくのが面白いから、
懲りずに通い続けていたのが





最後まで疲れずやり切れるようになると、
ますます楽しくて、楽しくて!








疲れないって。
これはアドレナリン分泌かな?と思い
トレーナーの先生へ聞いてみると

「呼吸がちゃんと出来てきているんだよ」とのこと!





人間、進化するんですね。




体が丈夫でちゃんと動いているときって、
「いいほうへ進む」って、自然に意識が向くのが好き。


思考が、ヘルシーになる。








その第一歩、呼吸だと思いました。




{75EF8CFC-697D-4D54-AD35-16177BC4BC8B}




呼吸が整って、
体が使えると、


こころが連動して、リラックスできる。









ヨガなんかも続けつつ、

キックボクシングくらいハードなものも入れていくのが


今のわたしにはぴったり来ているみたい。











冬こそ運動(*^^*)




今週も楽しみます






それでは!おやすみなさい🌙




akiko takase 
高瀬媛子