さてさて
【タヒチ】役に立った持ち物の中で
一番役に立ったものをご紹介!!!



せっかくの海!!!

わたしたちの目的はシュノーケリング!!!

わんこも
スイスーーイーー

 



わたしはこの時


ショートにして本当によかった!!!


そう思えた!

だって何度海に入ってもお風呂はいってすぐ乾く!!!



幸せすぎたYO(ノω‘*)ノ♡♡


そのシュノーケリングでスーパー役立ったのが


水中カメラケース
※レンズサイズを必ず確認して購入してね※





デジカメのメーカー専用の水中カメラケースがバカ高いもん(-"-)
カメラレンズに合わせるとけっこうな大きさだけどww



 



そこで写真の比較をしてみます!!!

ちゃんとお魚がたくさんいるモツピクニックへ行った時の写真で比較♡



念のため持参した使い捨てカメラ


 



この使い捨てカメラで撮影した写真たち♡

きれいに撮れてるね、連射できないから多少ぶれる???
でもそこそこきれい!!!



 
 

 


鮮明さにかけるかもね





実際にきれいに撮れてるのはごく一部で
ほとんど動く魚をきれいに撮るのは難しいと判明・・・・
 

さらにシュノーケリングのゴーグルつけて
カメラの穴除くのはけっこう大変





そして



ディガパックで撮影した写真たち♡
そもそもデジカメだから使い捨てよりいいに決まってるよねw




 



 

 


 


 





こんな目の前にサメさんがいるのです!
ズームではなくて!!こんな目の前に!!!
(↓こちらのみ動画から静止画にしてるため画像荒くてすみません)






ひゃっふーー(=´∀`)人(´∀`=)♡

連写で撮るといいよ♡



動画でもたくさん撮影したけどここに載せられないのが残念・・・・



メーカー専用の防水ケースってすごく高いし
そもそもカメラ機種によっては防水ケース販売してないものもある




このケースの難点は
とにかくレンズに合わせると中がスカスカ\(゜ロ\)(/ロ゜)/




なのでタオルハンカチなので埋めるひつようがあります・・・・


 


 



操作のし易さは
若干微妙な面もあったけど



慣れたらぜんぜん問題なし!!!!





タヒチ以外でも
リゾートとか?ならお役立ちアイテムかと思って記事にしてみたよ♡


↓ディカパックです♡♡