みなさん
もやもや。。。記事に
たくさんのアドバイスありがとうございます( ;∀;)




記事の中でサラッとご報告しちゃいましたが


2度目の検診で心拍確認ができ
ホッ♡と一安心





 妊娠検査薬について



通常の妊娠検査薬って
生理予定日一週間後からという記載が多いのだけど



どのくらい前から反応するのかな?



と思って試してみたので
興味ある方がいたら読んでください
※検査結果の画像は控えます※




妊娠を希望してる人なら
誰しも生理予定日までの2週間がすさまじく長く感じるはず。。。




毎日ソワソワ・・・・




検査薬は

生理予定日当日から使用できる
チェックワンファストを本当は購入したかったけど



調剤薬局でしか購入できません








割高だし
わたしは生理予定日一週間後から使用できる




P-CHECK・Sを購入!!!



 




まず生理予定日2日前
一本使用






その結果




うーーーーーーーーーーーーーーーっすら
陽性





薄いけど
線が入ったのは確か!!




ただ前にも書いたけど
その妊娠検査薬を使った当日の夜に出血




がしかし
数日症状をみる限り生理ではなさそうに思い




出血がおさまって
生理予定日から4日後の朝に再度検査





以前よりも
濃い線が!!!!!





陰性になっていたら
化学流産も覚悟したけど




この時点での陽性反応で希望がもてました





ただまだ生理予定日から一週間も経過していなかったので
病院へはいかず




次の週である5wに突入してから
病院で検査




結果
妊娠ということになりました





ひとそれぞれ反応は違うと思うけど
生理予定日2日前での反応があったことが誰かの参考になるかなって





ただこのフライングは
NETでいろいろ調べると


 

化学流産であれば
そのまま少しいつもより重い生理?かな?


という感覚で見過ごすはずのこの出来事を
フライングよって知るはめに・・・・


最低でも生理予定日までは待った方がいいという意見も多かったです・・・・




でもね


紛れもなく受精したってこと!

それを知れただけでもわたしはあのと出血があったとき満足だった





もし共感できる人は
してみてもいいかもしれません
 






まだまだ
わたしも妊娠初期ということで
何が正しいはわからなくて。。。 




不安定な状態なので
ここに書いてあることはあくまでも参考程度に♡



次回は
基礎体温と試みたことについて
書こうと思います♡