知多市山ツアー 知多市の山紹介 | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

このブログ記事は、一つ前のブログ記事➡森林街道(勝手に名付けてます)動画⬅からの続編です!(*⌒▽⌒*)

一つ前から読んでも、ここからでもオッケー♪





この前小学校の学校開放日に、知多市の標高マップを見た。

それと照らし合わせながら行こう♪(^∇^)



知多市no,2の標高の高根山…
地図で見ると山らしい感じがする(´▽`)


高根山⬇
標高は70.8㍍!

しかし、no,2と思ってたら標高マップで違う事が判明しました!



畦道を通り~




竹林♪ニコニコ



次の山に行く前に、みなさん竹林のイオンに包まれて下さいな♪爆笑


次の山⬇

なんと亥新田の丸根配水場の方が高い!

今日ここに行こうとしたら、工事していたので近くまで行けなかった。なので過去画像を爆笑


⬇丸根配水場(過去画像)


標高71,6㍍!



ここが知多市no,2ですねニコニコ


次の山⬇

文字通り知多市最高点、笹廻間配水池・標高73,5㍍!




みんなで一緒に登りましょうニコニコ



ここが知多市最高点おねがい


なんのかんの歩き続けて、本日は

8548歩!



6,58㎞。まずまずでした爆笑


本当の高根山