変わる景色…終了したガクアジサイ 横須賀高校経由雨尾峠太田川 | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

〔2017年3月15日出勤前ウォーキング〕



以前田圃だった場所に建設中の調整池。

完全するまでリポートするぞー爆笑

リポートも立派な記録となる。



フルーツ街道(勝手に名付けてます)のお気に入りの風景‘玉葱畑’ラブ

やぁ、すっかり玉葱の葉が伸びたニコニコ

青々している!



またまた今年もホトケノザが蔓延してきた爆笑




・・・・・・


この、残骸とも言える草…

思えばウォーキング初めてから、この時期にずっとリポートしていた‘ガクアジサイ’…

⬆を見てもらえれば分かりますが、綺麗に咲いてました。

2015年3月31日のブログ記事➡春の訪れ⬅も見ても分かりますが、その時は葉っぱありましたアセアセ



〔2015年3月31日の画像〕



現在…

完全に枯れてますよねガーン

花を見ながらウォーキングしていましたからね。残念ですえーん

景色変わってしまいましたえーん



愛敬橋…綺麗になりました爆笑



〔過去画像〕以前の愛敬橋。
向きは逆なんですけどね。
昭和30年頃に出来た橋でした。

土台はそのままですが、レトロな柵は変わりましたニコニコ



綺麗に生まれ変わりました爆笑
レトロ感がなくなったのは残念ショボーン

新しくなるのもよい。古いもの壊すのは悲しい…毎度こういう微妙な感覚になりますアセアセ



横須賀街道(勝手に名付けてます)を行くニコニコ

説明過去記事➡横須賀街道(勝手に名付けてます)⬅参考に!



黙々とした雲ニコニコ

今日は風も強く、今雨がぱらついてますガーン




ここは以前、愛知県の教職員住宅がありました。

リポート過去記事➡教職員住宅

建物がなくなり、更地になった。

意外に狭い土地…ここに三棟建っていたとは思えないびっくり




愛知県立横須賀高校の脇を進む爆笑





適当に進む爆笑



ぱらついた雨は既に止んだ。
風はあるがぽかぽかかな?爆笑




雨尾峠(勝手に名付けてます)に出た♪

説明過去記事➡雨尾峠(勝手に名付けてます)



東海市横須賀地区を望む爆笑



芋!?捨ててある??廃棄物??

ローカルだわぁびっくり





この先の交差点を曲がり




名鉄(名古屋鉄道)太田川駅到着爆笑




11436歩 8.92㎞

いつも通りの距離でしたニコニコ

さらばガクアジサイ笑い泣き


2017年1月1日からの累計
305830歩 233.93㎞

トータル累計
317266歩 242.85㎞