消えるランドマーク | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪


久しぶりに新聞を読んで驚愕してしまったガーン


これが消えるガーン

自分が知多半島に住むようになって、いつも見ていたこの煙突。

高さは200m

自分が双頭煙突と勝手に名付けていた。

この1~5機の出力は111万kw
原発約三基分に相当する発電量を誇る。

2021年に1~4号機、26年に5号機を廃止にする。

1966年(昭和41年)から稼働している発電所。

やはり老朽化には敵わないショボーン

武豊火力発電所のように解体されるのだろうねショボーン


武豊火力発電の煙突解体記事はこちら

知多火力発電所の煙突が解体されるまではまだまだ先だが、無くなったら喪失感に浸りそうだショボーン

良かったらこちらの記事見て下さい。

煙突に魅せられて
知多火力発電所の煙突

無くなるまでリポートします!