クロスバイクツアー♪ 知多火力知多線の鉄塔 | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

2023年8月2日猛暑☀️
クロスバイク

午後から用事があるので、朝から出撃🚲️🚲️🚲️


今日は始めに自転車屋さんに行って、クロスバイク前輪のブレーキパットを交換した。

大分劣化し磨り減ってた😅


阿久比(あぐい)グラウンド前でショット📷️


今日はあの鉄塔を調べたい👀

あの鉄塔群は、前のクロスバイクツアー♪ポニーからの爆走ツアー!
この時に写した赤と白の鉄塔⬇️
[過去画像]
そこに繋がっているので、何線か調べたい。


変電所前でショット📷️


ここは中部電力パワーグリッド阿久比変電所
変わった変電所だなぁ🤔
電線は地下かな??


変電所の向かいに建つ鉄塔
プレート確認出来るかな??


うぬー💦
プレートが見当たらない🤔

ちなみに奥に見える鉄塔も調べようとしたが、思いっきり阿久比グラウンドの陸上競技場内の奥にあり入れなかった💦


この鉄塔の南にある鉄塔へ行こうと考えたが、だったら村長鉄塔(勝手に名付けてます)付近の、知多火力線の分岐付近を調べた方が、帰り道だし時間的にも得策と考え、帰途に着く🚲️🚲️🚲️



鉄塔村(勝手に名付けてます)が見える👀



おっ!?👀
グラウンド内に建っていた鉄塔から北にある、あの鉄塔ならプレート調べれるかな??


😱😱😱
プレートが外れていて、跡だけが残っている💦


更に北のはどうだろうか🤔
下が柵と草ボーボーの為、調べれそうにない💦


ここから見た鉄塔村


半ば諦めかけていて、更に北にある鉄塔へ行ったら....
住宅街の中で柵はあったものの、プレートを発見😆
一眼レフの力借りた😆


知多火力知多線第39号鉄塔
やった😆🎶

だとしたら、阿久比変電所前のは43号鉄塔と推定出来る😆
正し番号順であればの話だけど

成る程!
知多変電所に向かう線は、知多線か😆
前の記事に登場した赤と白の鉄塔は、Google Earthで追跡した結果、順番通りなら49号鉄塔!

満足🈵😃✨

なら、


村長鉄塔のそばに建っていた、あの知多火力知多線第36号鉄塔から続いているのも確認出来た😆




櫻鐘地蔵尊で安全の御礼を済ませ帰宅🏠️🚲️


凄い雲だわ😲


今日は13.35km走行でした😆