ガッツリウォーキング♪ わんちゃんからの佐布里池 | 郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

郷土を愛そう!散策しよう♪ウォーキングブログ

知多市をメインにウォーキングやサイクリングで神社仏閣・建物散策、知多の風景配信・グルメ等いろいろテーマ別にまとめてます!
アメンバーは受け付けていません。
読者登録は吟味させて下さいm(__)m
よろしくお願いします♪

2024年1月22日⛅️
今日も暖かい✨


今日は何処を歩こうかな🚶🚶🚶

本来目標としていた飲食店が定休日だと分かり、歩く目的地を失う。

仕方ないから、適当に進むか~🚶🚶🚶


🐶わんちゃん🐶、、、

って

え?



え?
迷子犬と分かり、暫く飼い主を探す事に!
しかしいない。

このトイプードル🐶ちゃん、人懐っこいし、助けを求めてるような眼で見てきたので、この付近の方に、この子の事聞いてまわる事にした。


何だか🐶飼ってる気分だわ😌

暫く引き連れていて、そういや首輪にタグあるけど、手掛かりないかなと見てみたら、連絡先が書いてある👀!!

何だ、ここに電話すれば良いのかと、早速かけてみたが、全然出なくて....

途方にくれていたら、お婆さんが寄って来て、

👵「可愛い犬だね」

アクル「この子🐶迷子犬なんです」

👵「あらまぁ]

アクル「連絡先が首輪に書いてあるので、○○さんって言う方で、連絡したら留守なんですよ」

👵「あら、でもこのわんちゃん見たことある気がする]

で、すぐ近くの個人経営の電気屋さんに聞いて見たら、○○さんの家ならすぐそこだよと言われた。

あの犬を発見した場所のお宅😱

👵「あっ、そこの○○さんは友達だから」

で、👵さんと一緒にそのお宅に行くと、○○さんが外に出ていて、帰す事が出来ました😆



めでたしって事でウォーキング開始🚶🚶🚶


次に選んだ飲食店も定休日🚶🚶🚶


月曜日は定休日が多いらしい😢
どさん子ラーメンも定休日。


ダブル鉄塔(勝手に名付けてます)から見た鉄塔村(勝手に名付けてます)。

鉄塔村紹介 

過去記事



ダブル鉄塔、下から見上げると壮大だわ✨


今来た道を戻り、名鉄河和(こうわ)線巽ケ丘駅方面へ🚶🚶🚶


半田街道
県道55号線


巽ケ丘駅付近に来た😆


巽ケ丘駅前の`ニューわかば'で唐揚げ定食頂きました😋
美味しかった😋🍴💕


さて、歩きまくるか🚶🚶🚶


我が住宅街を練り歩く~🚶🚶🚶


ありゃ?

久しぶりにこの道通ったが、左側は以前田圃だったが、新築の家が建ち並ぶ住宅地になってる😲


振り返る👀
以前ここから見たら、竹林と田圃の景色だった。
景色変化するなぁ😌


住宅地の中にある、竹林と池🚶🚶🚶


こんな道でも、ここは住宅に囲まれている😌


何だかワンダーだわ✨


そしてコンビニでヘルシア緑茶を購入し、いざ🚶🚶🚶


佐布里(そうり)池でも行くか😆


🚶🚶🚶


櫻鐘地蔵尊で安全祈願😆


山林を眺める~🚶🚶🚶


そうだ!久しぶりにあそこに行くかぁ😆


愛知用水櫻鐘取水口
何回も来ているが、一年ぶりくらいかな🤔


始めて来た時の記事
サイフォン  櫻鐘取水口
2015年過去記事

⬆️始めて訪れた時に比べると、取水口の水門綺麗になった✨


付近散策🚶🚶🚶


ここから佐布里池が見える✨


愛知用水沿いを通り、来た道を戻る~🚶🚶🚶


赤と白の鉄塔と、青い空と白い雲♪
コントラスト最高✨


今日の佐布里池


佐布里公園へ🚶🚶🚶

栗が沢山落ちている✨
子供の教材用の為、取っては駄目です😌


展望台へ行きます~😆


ある事を確認に👀


愛知県で一番高い、高さ150mの七宝鉄塔が見えるかなと思って来たが👀


知多第二火力発電所の煙突に隠れてる??💦


いや、見えたぞ👀
あのクレーンの奥😆

やった~🙌


佐布里公園内🚶🚶🚶


おっ👀
梅が咲き始めてる😆


公園内🚶🚶🚶


こっちも咲いている!
来月梅まつり、またリポしょう😆


佐布里池を後にする~🚶🚶🚶


ん?


知多火力線第18号の後ろの鉄塔👀


何かやってる👀


16186歩
11.17歩

ガッツリ行った😆