プロポにグリップ巻いてみました。

握ってる感覚が良くなったのと、

なんといっても滑らない。

操作中の変な力が抜けるといいな〜



ということで、B6.4にそのままB7のKPIを導入しました。B7の取説のまま組みましたが、そのままだと、曲がりが微妙。ハットブッシュの高さをいじって、ロールセンター合わせるといい感じに。

B6.4ノーマルに比べると、初期からしっかり反応する印象でした。まだKPI2しか試してないので、1、3にするとどう変わるのか楽しみです。


新年明けましておめでとう御座います。

今年もなかなかプロポ握る時間が、無さそうですが、皆様よろしくお願いします。


さて、年始からビックニュース入って来ましたね。

アソシB7!フルモデルチェンジとなりました!

全7回ある動画も3回目まで公開!

動画から垣間見るNEWマシーンの仕様を見てみましょう!


新たな時代の始まりですね。どれだけのポテンシャルがあるのか!


しこたま試作してますな。便利な世の中になりました。最近は、カーボン混入でも3Dプリンターで造形できるので、強度出ますね。

サイドガード、ギアボックス、アーム前後、ナックルと、B6から大幅に変わった事が伺えます。


さてフロント周り。

外側のアッパーアームの取り付け位置が下がりました。独特な位置。

フロントナックルが偏心して見える?

フロントサスアームは長くなってるみたいです。


遠巻きですが、全景。


リア周り。

バッテリーの固定ですが、今日主流の方法ですね。

サスアーム、リアハブも微妙に変わるみたいですね。

注目はギアBOX。

カウンターギア多い!?

このモーター配置で、正回転なら、奇数のギア配置なので、5ギアかな?

てことは、willspeedのコンバージョンみたいに、

モーターが中心に寄ってるって事かな?


と言った所ですね。

さぁ新たな業界スタンダードになるか!

楽しみですね。

R91CP載せてましたが、ぶつけるのが惜しく、今再販で流通しているボディにチェンジ!これもカッコいい!
ただウイングの位置がちょい実車と違うんですよね〜
調整しよー