仲間の笑い声 -3ページ目

仲間の笑い声

笑顔を与える男のブログ

どうも~音譜

お楽しみ様で~す音譜


かなりお久しぶりですチョキ

相変わらず元気いっぱいで楽しんでます笑


GWいっぱいいっぱい忙しくさせていただきました!!


辛い思いや、いっぱいいっぱいな経験をすればするほど力がつくもの‼


大変とわかっていてもあえてそこに飛び込める柔軟さは持っていたいです☆


さてさて、今日はお休みをいただき娘の予防接種にきています…


待合室で待ってますが、娘の鳴き声があせる


一日に三本も打つっていうんでかわいそうです…


頑張れ璃藍メラメラ


では久しぶりにいきます!!



【一流】


「いま現在一流ですか?」

「未来一流で在りたいですか?」



私は普段、渋谷のメンタルルームで
一対一のパーソナルトレーニングを行っているのですが、

これは最初のトレーニングで必ず聞くことです。


皆さんも自分自身に問いかけていただければと思います。


まず、最初の質問に対して
「はい、そうです」と答える方はほとんどいません。


どんなトップアスリートでも
「一・五流ですかね」という感じで、
いまこの瞬間、一流であると答える人は少ないんですね。


それは自分自身の過去を振り返ってしまうからです。


しかし、

「まだ自分は一流ではない。

でも未来一流になりたい」。


これでは人生を変えることはできません。



大事なのは

「自分はいま一流である」

と決めること。


自分自身が持っている潜在能力はとんでもなく凄いんだと、イメージすることなんです。

(月刊致知より)


自分の限界を作るのは自分

まだまだ人間はどこまでも伸びれるのに勝手に自分で壁を作るのはもったいないですねDASH!


自分は二流と思っていたらいつまでも二流…

一流でなくても一流と思うようにする事で
自分の限界がなくなるのかもしれませんね合格


今日もありがとうございます音譜

素敵な一日をひらめき電球

感謝キラキラ




iPhoneからの投稿