今日で9ヶ月になった娘♪


8ヶ月の間は、、、

2週にわたり、お熱でした。
39度こえると、顔が真っ赤のりんごほっぺで、かさかさ、鼻もこてこて、ぐったりでした。

赤ちゃんの初めての熱が突発って嘘じゃないの(*_*)

と思うくらい、
しょっちゅう風邪ひかせてしまってます。。

腸炎に鼻風邪。

(腸炎はノロっぽくて、娘と接触した身内6人ほど次から次とうつりました、、いや、うつしましたw)

保育園の送迎でも、うろうろしたり、教室の机やタオルでもかぶりついてるからかな~(*_*;


そんな娘、ほんとに、これでもか!?というくらい、いろんなものを食べ続けてます!

ツリーに飾ってたサンタの靴下のボンボンを歯で噛みちぎって、飲み込んでしまい、むせかえって吐いてたり、

観葉植物の石や土をまた食べたので、仕方なく玄関に撤収。


(わが家の玄関はクリスマスツリーや観葉植物たちで、ジャングルのようになってます。。)

紙もビニールもおもちゃも、ほんとによくかぶりついてます。。

息子もよく食べてたけど、こんなに食べた?‼という勢い(*_*)

ディッシュや紙は日常茶飯事です。。

どんどん高いところと玄関に、物があるわが家です。


そして、そして、

階段を全部登れるようになりました。。。

コツをつかんだら、すぐに上まで。

早すぎです。まだ8ヶ月なのに(;o;)





気づいたら、柵も開けてて、満面の笑みでした(笑)

お兄ちゃんと一緒のことができると思っていて、激しく二人で遊んでます。

二人で楽しく、ハチャメチャに遊んでる姿は可愛いです(*´∀`)
家はぐちゃぐちゃですが、、、







押されて転がって大喜びしてたり、
ロディーにまたがって、ぴょんぴょんしようとしてたり、
片足でつかまり立ちしてたり。






水回りがとにかく好きなようで、洗濯機の中に顔を突っ込んで、縁をかみかみしててり、お風呂場までまっしぐらだったり、

ほんとうに危険です(´д`|||)



おてんばで、やんちゃな妹気質な娘っ子です(^^)

女の子らしく、どこでも、ニコニコしてます♪

離乳食は、度重なる病気のため、あんまりすすんでないけど、もーすぐ3回にしよー(^o^)/

二人目、かなり、適当です(笑)

噂に聞いてた以上に、適当です(^^;


病気続きで、薬をずっと飲んでるんですが、娘は薬を飲んでくれなくて、頑なに拒否、、もう、心が折れそうです。
押さえつけて、ムリヤリ飲ませてるので、もう、スプーンとかも見るなり拒否、、
離乳食食べない、、

から、復活して、またパクパク食べるようになったら、また風邪→薬飲まない→離乳食食べない
の負のスパイラルです。。


そして、おそらく息子もうつるだろうな、、

二人だと月の半分、誰かが体調悪いです(;o;)


8ヶ月、歯が下4本5本目が生えてきて、ゆるく歯みがきを始めたりしました。

服はまだまだやっぱりロンパースが可愛いな♪
でも、着替えもオムツ交換も限界です。

いつもボタンとか止められてません(笑)



いつも服がだらしない娘(笑)

伝い歩きとはいはいで動き回ってます♪






絵本もかじりまくり(笑)