1歳1ヶ月に突入しました。


1歳0ヶ月の娘はというと、
   

追加の予防接種を打ち、3本同時接種のあとは、自ら診察室のドアをあけて、勝手に出ていっちゃう娘。

小児科の先生も、すごいですね、の一言。年齢、誕生日見返してました 笑

私もこんな1歳いるの?と思うほど、活発です(^^;


大好きなあそびは、
ゴミ箱や袋をかぶること(危険ー!)
袋や鞄を首に通してかけてる(危険ー!)
靴が大好き。玄関から靴を運んできてリビングに投げ入れてる。おかげで土だらけ。




イスにのって、踊ったり、炊飯器あけたり(危険ー!)




まだ観葉植物公園の土をまいたり、砂場では砂をかぶって遊んだり、息子共々、玄関で裸です。(笑)





立ち姿もいっちょまえ。

お外では、私が側にいてると、離れて遊び、すぐに戻ってきて、を繰り返し、徐々に距離をのばして、最後はどこまでも、、

家でもあちこち歩き回り、とにかく、めーーっちゃいそがしくしている娘(^^)


ことばは

パパー!とよく叫んでるんですが、これは、男の人全般をパパと呼んでるよう。

息子もじぃじも、全員パパ  (笑)

お兄ちゃんをずっと、パパと呼んでるな~

ママ、まんま、わんわん、指差しもたくさん、
へんしん(戦隊ものをTVでみてると必ずベルトをあてて、腕をあげて、へんしん!と言ってます)

よし、よいしょ、イタイイタイ
絵本全部をだっだぁー、しーーっと指を鼻にいれてたり、、

ティッシュの箱や、缶詰をつみあげたりもできてるな~


ご飯もたくさん食べてまんままんまと地団駄を踏むくらい。



イスと絡み合う遊びが好きみたいで、イスにはまったり、乗っかったり。



ティッシュは大好物だね!

女の子座りしてたり♪

毎度スクワット!

息子ははいはいして、だんごむし、だんごむし、としてたのに、なんでかずっとスクワット、、、(笑)


今日は慣らし保育2日目、また大泣きからのねんねで、お迎えにいくと抱っこで寝てました(^^)


頑張ろうね~♪