3月11日(土曜)雪撮影会についてのアンケートです!お力添えください。 | 天野由加里オフィシャルブログ「あまのっち小屋」

天野由加里オフィシャルブログ「あまのっち小屋」

クリエーター系モデル☆天野由加里オフィシャルブログ「あまのっち小屋」です!
レースクイーン横断幕や応援グッズをメインに制作、演出なども手がけております。モデルは、GT500のレースクイーンを経て、現在は公式コスプレイヤーのお仕事多数。

3月11日(土曜)に、行き先は群馬の鬼押出し園で、
日野礼香&天野由加里
コスプレ雪景色撮影会を企画しております・・・乙女のトキメキ!雪だるまキラキラ
 
 
残念な事に、今回、、しほみんスケジュールあわず・・・(iДi)!!!アセアセ
また3人で何か面白い企画やりたいなぁ!!と思っております・・・!!!
 
 
雪景色は3月中旬までだそうなので、、
雪を皆で撮りに行きたい(:_;)!雪をあきらめたくない!!という思いから
どうしても決行したい・・・!!!!!!
 
れいちぇると一緒に、皆さんと雪に挑もうと思います乙女のトキメキ炎!!!!!
 
 
遠出となる上に、皆さんのお住まいの地域も様々なので・・
 
どのような決行の形が一番負担が無いか、一番スムーズか・・アセアセ
 
決行できるよう、皆さんのお力添えいただきたく!!!!
皆さんに率直なご意見を聞かせて欲しいと思っております・・!。
 
現状考えているプランとしては2パターンあります!。
デメリットとメリットを書き出してみたので
比較して頂ければ幸いです。
 
 
節分軽井沢駅に各自集合していただいて
 そこから小型バスで撮影スポットに移動するパターン。
こちらのパターンのメリットとしては
・参加費が安い
・各自、軽井沢まで自由な方法で来れる
デメリットとしては
・移動が大変
・軽井沢駅からは小型バスで移動なので1人1シートでせまい
・皆と一緒にいられる時間が短い
 
節分東京駅から大型貸切バスで現地まで直通するパターン
こちらのパターンのメリットとしては
・移動が楽々(大型バスなので2シートを1人で使って広々)
・皆と一緒にいられる時間が長く、車内でも催し物ができる
・疲れたら寝たり、荷物もバスに置きっぱなしでらくちん
デメリットとしては
・参加費が高い
・東京駅集合、東京駅解散になるので遠回りになる人が出てくる
 
 
東京駅から大型バス貸し切りでいくパターンは、
小型バスに変更するとその差額分、参加費は安くできるのですが、
片道3時間半近くかかってしまうので><。。。
一人1シートだとキツキツで本当にガチ辛いと思うのですえーん
(下見ロケハンにいったときに実際車で行ってそう感じましたアセアセ。)
大型バスにした場合、車内で少し撮影会ができたり
交流会的なものができたりと、自由もきくのでキラキラ
以上の理由で、もしバス直通プランの場合は大型バスにしたいと思っております。
 
というわけで・・・
 
軽井沢駅に各自集合の、現地集合パターンがよいか?
 
それとも、大型バス貸し切り直通パターンがよいか?
 
どちらのプランが良いか、ご意見聞かせていただきたいです!!!!
 
 
ここはもうキッパリと、多数決で決めたいと思っております!!。
 
 
また、参加費についてですが・・・
大変遠出なので通常の撮影会より参加費が高め設定に感じると思いますが
バス代、アシスタント代、機材、出張費等・・たくさん経費がでてるので(:_;)アセアセ
値段だけ見ると雪撮影は他の撮影会より高いと感じてしまうかもしれませんが、
利益無しでギリッギリのところでの主催です・・!!!!!
皆様に楽しんでもらいたい&一緒に楽しみたい!が一番、そして私たちも
雪を撮りに行きたいという気持ちでの決行です。
 
ご参加考えてくださる方
何卒、ご意見御聞かせ頂ければ幸いです・・!!!!
 
どちらのプランでの決行が良いかこの記事のコメント欄に
書き込んでいただければ幸いです。
 
締め切りは今月2月17日のお昼12時締め切りとさせていただき
たいと思います・・!ご協力の程何卒よろしくお願いします笑い泣き