ジブリのプラモデルとかフィギュアを作ってみた

ジブリのプラモデルとかフィギュアを作ってみた

最近はイラスト中心ですが、プラモデル、自作フィギュアなどもアップしています。

見てくれてありがとう。

前回描いた線画を彩色しました。



いつも通り、iPad mini 6 + Apple Pencil + ibisPaintで描いています。


1000×1000で描いて、最後に周りをカットしたので、800×800くらいだと思います。


◆ラフ



◆線画





ここからが本題です。


◆Dellのモニターをゲームに使う

仕事用のモニターを『27インチ』に変更し、余った『24インチ』モニターを子供にあげました。



このモニターはスピーカーが付いていないので、スピーカーを外付けします。探す時の条件は以下の3つです。

①.モニター下に置けるコンパクトサイズ

②.Bluetooth接続もできる

③.ノートPC、Switch、Wii Uを有線接続できる

③が大変でした…。

◆繋げたい機器

下の四種類の機器を繋げます。音声出力の種類は以下の通り。

 ・スマホ
    Bluetooth

 ・ノートPC
    Bluetooth、USB-C、HDMI、
    AUX(3.5mmプラグ)

 ・Switch
    HDMI(ドック)、
    USB-C(本体)、AUX(本体)

  ・Wii U
    HDMI(本体)、AUX(コントローラ)
    コントローラは手元にあるので使えません。


ノートPCとSwitchだけならUSB-C一択なのですが、Wii UはHDMIから音声を取る必要があります。

正直、本当にWii Uをまだ使うの?という気持ちもありますが…。

◆HDMIから音声を取る方法

スピーカーの有線接続方法は色々とありますが…Bluetoothのポータブルスピーカーだと、『AUX』と『USB-C』が一般的です。

1)スピーカーに『AUX』がある場合

①.モニターのAUX OUTからスピーカーに繋ぐ



スピーカーがAUXに対応していればこれが本命。

②.HDMI音声分離機を介してスピーカーに繋ぐ



モニターにAUX出力がない。もしくは音質が悪い場合はコチラ。

①はモニター内蔵の音声分離機とDAC(Digital Analog Converter)を使うのに対して、②は別体を購入します。

2)スピーカーに『USB-C』がある場合

③.HDMIから音声信号をUSB-Cに分離

色々と調べましたが、HDMIに含まれる音声信号をUSB-Cに変換する方法が見つけられません。



これができるとスピーカーの選択肢が広がるのですが…。


④.AUX信号をUSB-Cに変換


モニターから出力されるAUX(アナログ)をUSB-C(デジタル)に変換できないか?も探しました。

USB-C→AUXに変換するDACを搭載したケーブルはあるのですが…逆にAnalog Digital Converterとして使えるのか?がよく分かりませんでした。



ただ、できたとしてもデジタル信号をアナログ信号に直して、またデジタル信号に直すのは…あまりやりたくないですね。

◆ポータブルスピーカー選び

上に書いた事情から、『AUX』入力があるポータブルBluetoothスピーカーを探しました。予算は20,000円くらい。

結論から書くと安価で『AUX』の付いている機種は少なかったです。

・Bose SoundLink Revolve II
   2024/1/4現在の価格は25,760円
 (予算オーバー、縦型) 
 
・Victor SP-WS02BT
   2024/1/4現在の価格は17,982円

・Anker Soundcore Glow
   2024/1/4現在の価格は12,990円
  (縦型)

・Anker Soundcore 2
   2024/1/4現在の価格は3,990円
  ( 旧モデル。新型はUSB-Cのみ。)

Ankerは価格的には他の機種も条件を満たすのですが、サイズが大きくてNGでした。ただし、好きなメーカーなので試してみたい気持ちはある…。



★Victor SP-WS02BTを購入

今回は諸々の条件を満足しているVictor SP-WS02BTにしました。


本物の木を使った外観の質感は高いです。サイズもコンパクトで、AUX接続、Bluetooth接続など機能上も全く問題ありません。


音質は悪くない様に思います。サイズなりの性能に感じました。ただし、比較して良いのか分かりませんが、Air Pods Pro 2の方が細やかでクリアな音に聴こえます。


本当はBoseとかJBLを聴いてみたかったのですが、他のメーカーも含めて比較的安価な機種は『有線接続はUSB-C』が多かったです。

『AUX』入力が無ければ選択肢はもっと広かったんですけどね。



★次の記事

まだありません。