市販のシャンプーって⁈ | ShotaYamamoto

ShotaYamamoto

ブログの説明を入力します。

青森市美容室アンビエンテ

ディレクターの山本です♪

久しぶりの投稿です笑い泣き

久しぶりなのに
いきなり

市販のシャンプーについて

語りますね

いつもなら、
『うちのシャンプーとの違いは…』
となるところですが


それじゃあ、
いつもと変わらない気がするので
いつもと違うカタチで
お話ししますキョロキョロ

髪の研究、頭皮の研究
パーマ剤やカラー剤の研究

日夜たくさんの実験や研究で、
情報は日々変わっていきます。

色んな情報源から
僕なりに、気になった情報を
まとめたものをお知らせします‼︎

市販で販売されている
シャンプーの多くは
石油系由来シャンプー
これはお店でもよくお伝えしますが…

石油由来の成分は
植物由来からでも作れる⁈
 
 
例えば、
石油系界面活性剤の代表格
「ラウレス硫酸Na」
これが市販で販売されている
シャンプーの
主な石油系の原材料ですが
もちろん、
これも植物から抽出して
作ることが可能という事が判明。

石油系界面活性剤
だと信じ込まされていたものが、
石油からでも植物からでも作れる。。。

ということは…
そもそも石油由来も植物由来も
関係ない!!
ということになりますΣ(゚д゚|||)
 
石油由来だろうが、植物由来だろうが
出来上がるのは「ラウレス硫酸Na」

洗浄力が高く、
刺激が強いのは石油系だからではなく
そもそも
ラウレス硫酸Naが
そういう性質なだけです。

出来上がるものは、
CH3(CH2)10CH2(OCH2CH2)nOSO3Na=ラウレス硫酸Na
ということに変わりはなく、
石油からであろうが植物からであろうが、全く同じ性能。
 
むしろ石油からの方が安定性が高いものが作れるそうです笑

確かに植物だから
良いものが収穫できる時もあれば
できない時もある。
自然のものとは
本来そういう事ですもんね
 
もっと言えば、
石油もある意味自然界のものなので、
自然系、またはオーガニック
とでも言えるのでは⁈

逆に
植物由来と謳っている製品でも、
石油由来のものがあったりします。

それはもはや
どっちが由来でも一緒なので、
マーケティングの一環として
そう謳っている
という事が見えてきますね^^
 
ちなみに
界面活性剤だけではなく、
スクワランなどの保湿成分においても
同様の事が言えるそうです。
 
 
そんなわけで
シャンプーや化粧品で
よく言われる石油系は
肌に悪いもの‼︎
使っちゃダメ‼︎
というつもりはもうとうありませんが

僕はプロとして
自分の髪や頭皮に合ったもの
を使用するという事を
大事にしてほしいと
切に願っています‼︎

今回はこの辺で目
次は
上手なシャンプー選び
についてお伝え出来ればなと思いますグラサン

最後までありがとうございましたキラキラ

ご予約はこちら
017-739-0501

ウェブ予約はこちら
http://fforts-h-air.spz.link

フォルツエアーアンビエンテ
「ブログ見た!」
あなたに合わせた特典アリ♪