ないないないないない! | usagiのブログinミシガン♪

usagiのブログinミシガン♪

今年ミシガンに越してきたusagiです。
日々の日記、つぶやきを書いています\(^o^)/

我が子、八ヶ月になったんですが、体重は平均。身長がちょっと高めだから、毎回服は1つ大きめを着てます。

で、渡米の際船便で荷造りしたときはまだ性別が分からなかったので、姉や従妹、友達からたーくさん男女の乳児~幼児までの洋服をいただいたのを全部持ってきたんですね。

だから基本、服は全く買う必要がないのです。

が、超面倒くさがり屋の私…。
おむつがえのとき、ズボンを脱がせて上の服のパチパチを外して、という二度手間(?)が面倒で、パチパチを外したら良いだけのカバーオールタイプ(つなぎ)じゃないと嫌で…

新生児過ぎからずっとこっちの服を買っていたんです。

3month →6month →9month ときて、最近9month の服がギリギリだなぁという感じだったので、12month の服を買いに行ったんです。

12month のつなぎ…


ない!



いや、正確にはあるんだけど数が少なく、あってもチャックタイプ…(*_*)

パチパチ(スナップボタンのこと)がいいのに!無いんです。
ベビザラスの店員さんによれば、その頃の服はほとんどセパレートよぉ、とのことで、、。

ほんとに無いの。
ベビザラス、トイザらス、ターゲット毎週探しに行ってもなーい!

奇跡的にコアラベイビーの服でつなぎのパチパチ12month 見つけて買ったけど、着せてみたら何故か胸元が広く、風邪引きそう。

これはもう、セパレートタイプの服にして、ズボンをはかせるしかないのだろうか…。

ちなみに、チャックのタイプは、脱ぎ着させにくいのと、おむつがえのときに首までチャックをあげるから上半身まで裸になり寒そう。
しかも、お肉をはさんでしまいそうでこわい。



うーん…もんもん(-.-)