こんばんは〜流れ星
 
前から何度か質問いただいてました
 
「ネイル写真」の加工方法。
 
それから写真の撮り方。
 
今回は
 
加工について
現段階のお気に入りの方法を
動画にしてみました〜キラキラ
 
 
 
 
セルフネイルが趣味の方は
大体写真に撮るよね?
 
今だったらブログや
Instagramなどに投稿してる人も
たくさんいるんじゃないかなーラブラブ
 
 
私もInstagramに投稿する時は
 
サムネイルで見た時に
「統一感のある明るさ」
であるかを気をつけてます。
 
ひとつだけやたら暗いとか、
明るいとか、
すごく気になっちゃうタイプ 笑
 
 
そして
肌は白く見せたい。
でも
ネイルの色は実物に近づけたい。
 
天候や撮影場所や
塗ってるネイルのカラーに
よっても
写真の出来って違いますよね?
 
なので
加工して統一感を出してます。
 
 
 
気をつけているのは
 
ネイルカラーが
なるべく実物に近いこと
&
肌色の清潔感
 
の両立
 
です
 
あくまで気をつけているだけ
なので
たまに美白に走りすぎて
真っ白に
なってしまったり
リアルを追求しすぎて
指のカサカサが
クッキリだったり
まだまだ
修行が足りませんが 笑
 
あと
たまに
「加工いらない!」
ってくらい
綺麗に撮れたりもしますハート
 
 
 
さて
動画はこちらです
↓↓↓
 
 

 
 
 
 
 
 
ご覧の通り、
私は2種類のアプリ使用です
 
(文字入れを含めると3種類)
 
①ラインカメラでトリミングと基盤の加工
 
②「phonto」で文字入れと正方形加工
 
③Instagramで微調整
 
 
 
Instagramは
凄い繊細に明るさとか
彩度をいじれるので、好き。
 
しかも操作が直感的で
使いやすい。
 
ラインカメラは
フィルターが、おしゃれなの多いし
全体的に簡単なのに
綺麗に仕上がるから
お気に入りです。
 
 
文字入れの
phonto」は
自分でDLした
フォントが使えるので
長いこと愛用中ハート
 
 
フォントは
dafont
で探したよ。
可愛い文字がいっぱいで
永遠に見てられる…キラキラ
 
検索窓に入力した文字で
サンプル作ってくれるのが
便利すぎる。
 

 
ほんと、永遠に見ていられます照れ
 
 
 
こんな感じが
私のネイル写真
加工の工程でした。
 
 
 
 
みなさまの
オススメフィルターやアプリが
あったら
ぜひ教えてくださいハート
 
 
動画のカラフルツイードネイルは
また近々UPしまーす。
 
 
 
それでは
今日は
このへんでルンルン
 
 
 
 
Ami
 
 
 

 

 

 

 

 

 C-CHANNELでは動画も公開してます♡

細かい所とか、小技的なこととか、

初心者さん向けの「基本のき」とか気ままに投稿してるので

ぜひご覧ください〜♡

(画像クリックで動画に飛びます)

 

 

 

 

 

 


・・・基本のき・・・

 

 

 

 

【ベタ塗り動画】

 

 

【ネイルグルー で割れ爪補修】

 

 

 

【ネイルオフクリップで簡単ネイルオフ】

 


 

 

 

・・・画像加工・・・

 

【基本のラインカメラVer.】


 

 

【Instagramで調整Ver.】


 

 

 

 

・・・人気・・・

 




 

 

・・・おすすめ・・・


 

 

 

 

Instagramはこちら♡

 

 

 

イエローハートイエローハートamebloオススメ記事イエローハートイエローハート

 

↓↓

 

↑写真を撮る時の手のポーズについてです。