2025年はどんな色?

 

社会人の長男

大学生の次男

親子3人で

色彩知育®︎ワークをしてみたよ

 



 

手順も紹介するから

やってみてね!

 

 


あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。


色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

『2025年のじぶんを表す色彩知育®︎ワーク』

 

親子3人でやってみた

 

 

手順を紹介するよ

 

①2025年のじぶん色を選ぶ

 

②塗り絵で色表現する

 

③どんな言葉がぴったりかを考えて

 

④それぞれ発表する

 

たったこれだけ♪

 

 

その後、

 

お互いの感想や質問を伝えて

 

自己理解や相互理解を深めたり

 

じぶんの頭の中を整理して

 

じぶんが目指す姿を言語化して

 

イメージを潜在意識に落とし込みしてもよし

 

これで、じぶんへのインプットが完了!

 

 

先日、色彩知育®︎ファシリテーター養成講座を修了した長男が、おちゃらけながらワークを提供してくれたよ

 



次男はフィードバックで感じたままを伝えてた

 



良い関係の兄弟でありがたい♡

 


私は光の三原色


 新しい取り組みをするので


はっきりつたえられるよう


熱い想いで


平和な世界を創っていくよ✨



 

長男が色彩知育®︎ファシリテーター養成講座を受講したら

 

ワークをしてくれるようになって嬉しい♪

 

 

 講座の内容は、私が彼らの子育てに使った『色』と『言葉』の与え方を紹介して


色彩心理と

言葉がけを

ワークで実験するというもの


 

賢くのびのび幸せな子になって

親子で心が軽くなる


親子コミュニケーションが

より楽しくなるよ

 

 

私自身の子育てでの実践と

全国の色彩知育®︎教室の成果

 

そして、

脳科学と

心理学の裏付けがあるから

 

受験生でも

障がいがあっても

赤ちゃんでも

どんな子にでも使えるの

 

 

zoom受講可


こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる資格講座

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

●説明会日程・申込み●

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 

 

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

日本で一番、

生徒さん・受講生さんの多い

岐阜県在住の先生に会ってきました

 

 

こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

日本で一番、

色彩知育®︎の生徒さん・受講生さんの多い

色彩知育®︎講師の夏希美怜さん



小学生の双子男子と

幼児女子

3人のママであり

保健師さんでもある彼女は

 

保育園でなく

幼稚園利用で

 

家事育児だけでも

手一杯なのでは?

と思うし

 

SNS告知は

少ししかしない

 

だけど、

 

・こども色彩知育教室

・ベビー色彩知育教室

・色彩知育®︎ファシリテーター講座

・色彩知育®︎上級ファシリテーター講座

 

上記を合わせた生徒さん・受講生さんは

日本こども色彩協会の中で一番多い

 


その夏希美怜さんの声かけで

岐阜在住の色彩知育®︎講師さんや

色彩知育®︎上級ファシリテーターさんの

集まりがあって


私にも声をかけていただいたので

みんなに会いに行ってきました

 


 

そしたら

私以外、みんな無彩色!

控えめな県民性なのでしょうか♡

 

 そして、皆さんお美しい✨


















可愛い💕

 

そして、みんなが美伶先生を慕ってるのが

ひしひしと伝わってきました



どうして、たくさんの人が美伶先生に集まるのでしょうか


それは、

信念がまっすぐで

心の太い軸があって

一人ひとりに必要なことを

心から考えて

細やかに行動してる♡

 

理由は明らかだと思いました


色彩知育®︎の講師になって

6年目の彼女は


東海地方で初めて

色彩知育®︎教室を開いた講師さん

 

教室や講座の見本もない中で

とにかく休まず実践しながら

 

手探りで

探求して

悩んで

続けていたら


色彩知育®︎で

のびのび賢くなっていくわが子の

子育て経験と


色彩知育®︎教室で

変化していく親子さんの姿から

確かな実感をもっているから

 

その彼女が発する言葉には

パワーがある✨

 

スタートした頃の1年間は

遠くで見ている私も

ヒヤヒヤしていたほど


彼女自身に確信がなく

手探りだったと思う

 

それでも信じて諦めずに

続けてきて


たくさんの親子さんを救ってきた!


それが私にも伝わってきて

改めてジーンと胸が熱くなりました

 

そして、新しい夢の開拓も!


彼女を中心に看護師の色彩知育®︎講師さんたちによる、岐阜の小児病棟産婦人科での色彩知育®︎ワークショップが始まるそう

 

全国・他県でも開催は可能なので、ご興味のある医療関係の方、産科関係の方はお問い合わせください

 

 

 

 

 

複雑なこの時代

『色』と『言葉』の使い方を知って

子育てしたら

 

もっとずっと

賢くのびのび幸せな子になって

 

親子で心が軽くなって

仲良くなるよ

 

 

私自身の子育てと

脳科学と心理学の裏付けがあるから

 

受験中心の生活でも

発達が心配でも

どんな子にも使える

 

 

 

東大を目標にしない色どり子育てブログ

読んでみてね

 

 

 

zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

●説明会日程・申込み●

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 

 

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

東大生の次男が覚醒したという話

を書きました

 

今日はその続き

 

 

こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

 

「アマチュア最大級のプラネタリウムを作るから、見に来て!」

と言われ、東大駒場祭に行ってきて

 

 

 

 

この催しの2日後に

次男とzoomで振り返り会をしてみた


実行委員長として1年間

めちゃくちゃがんばっていたのを

東京と大阪という距離でも感じていたので


その労いとフィードバックを伝えたくて

母の私から声かけたら

彼も「感想を聞きたい!」と


zoomで

次男がエピソードを

話してくれました



今年の4月から実行したこと


・メンバー20名弱名→約80名を大学内外から集めた


・前例のない方法で資金を集めて潤沢にした


みんなが関わって良かったと思えるように心がけたガッツリ関わる人も、当日だけのお手伝いの人も)


この1年間、

たくさん悩んできたみたい


夏頃には、私に相談してきたことも


「どうやったらみんなが主体的に関わってくれると思う?お母はどうしてる?」と


私の体験の例を話したら


即、実践したんだって!


そして、それ以降で人の悩みはほとんどなくなったと


なんと素直な!


私の意見を聞くことなど基本的になかった次男でも


目的があればこんなにも素直になって実行するのね


驚いた〜


これまで野球しかしてこなかったけど


その中で学んだことが


今回にすごく活きたと実感したと


中高や大学に入って苦労したことや頑張ってきたことすべてが、今回の取り組みに役立ったって


そして、自分の特性や仕事でのポジションが明確になったから、将来像もみえたって


自己分析しまくってる🤭



静かで人前に立つなど考えられず

引っ込み思案だった幼少期の彼からは

想像もつかない

リーダーシップを発揮して


22歳にして何か大きなものを掴んだみたい


あんなに熱い次男を見た方はなかったし


完全に覚醒していた!




何かに必死に取り組むと


気づきや学びは本当に大きい


そのことを次男を通して


私が気づかせてもらえたよ



そしてその後、とても悲しい出来事があったことも 電話で聞かせてくれた


いろんな感情を味わったね


「人生、精一杯生きないとね」


そんなふうに親子で話せて


私は幸せな母だなと思ったよ



 

のびのび育って東大生になった次男

 

彼の子育ては

この講座の中にすべて詰め込みました

 

 ※12月11日時点で満席になっています。興味ある方はお問合せください


お問合せ


今の時代に

この子育てしたら

もっとずっと賢く

のびのび幸せな子になる

 

私が東京リアル講座で

全部お伝えするのは

最初で最後

 

 

 

zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

●説明会日程・申込み●

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 

 

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

東大生の次男が覚醒した!






こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


「アマチュア最大級のプラネタリウムを作るから、見に来て!」


彼の人生で初めて

「見に来て」と

親の私に言ってくれた


22歳次男にとって史上最大

80人プロジェクトの実行委員長だって!


引っ込み思案で

人前に出るのはムリだった次男が⁈


親として興味津々で

東大駒場祭に行ってきた




行ってみたら

いわゆる普通のプラネタリウムだった




つまり、

学生が学園祭で作るレベルではなかったということ





クオリティがすごかった


丸いドームの中に案内されて座ると



真ん中にどんと設置された星の映写機が見え


床に座って


星座物語のナレーションを聴きながら


丸い天井を見上げで星の動き観る


その星の美しさと言ったら✨




公共施設のプラネタリウムと違うのは

椅子でなく床に座ったこと


ドームの外側が屋根でなく

体育館の中にビニールで設置されていた


それ以外に手作り感を感じるところはなかったように思えたよ




次男が生まれた時から見守ってくれている友人と




この催しの2日後に次男とzoomで振り返り会をして


2時間くらい彼がエピソードを話ししてくれて


彼の覚醒を知って、ひゃー!と思ったよ


東大次男が覚醒した続き




のびのび育って東大生になった次男


彼の子育ては

この講座の中にすべて詰め込みました!



今の時代に

この子育てしたら

もっとずっと賢く

のびのび幸せな子になる


私が東京リアル講座で

全部お伝えするのは

最初で最後


お問合せしてね


 

zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

●説明会日程・申込み●

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 

 

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 

バリ島旅行と


藤井風ジャカルタLiveへ行ってきました


 

 

こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

バリ島に行きたいと声をあげたら

次々にご紹介いただき


とびきり魅力的な人たちと会えて



とびきり素敵なホテルに泊まれて




日常から離れ



色も音も香りも人も、出会ったのは心地よい周波数ばかりだったので、頭も心もすっきり







祈りの島

バリ島の人はみんな優しい笑顔で



心からのホスピタリティに溢れた国



木々も人々もキラキラしてる✨



居るだけでリラックスして細胞が喜ぶの



気が汚れていない

バリ島は国全体がイノセント



今回一緒に行ってくれた友人や出会った人たちもみんなピュアでイノセント


そして、不意に行くことになったジャカルタでの藤井風さんLive



彼もまた、イノセントな超天才!

お客さんも素晴らしかったなぁ


みんなが無邪気でピュアなら、自分らしく、自然に才能を発揮して、自分も周りも幸せでいられるんだよね


お世話になった皆さま、ありがとうございました🧡

 

 東京で最初で最後の初のリアル講座します!



詳細はこちらをご覧下さい






zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

●説明会日程・申込み●

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 

 

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

「これが学校教育に、日本の教育に取り入れられたら、絶対に日本が変わると思いました」


こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 


「初めて体験した時、これを取り入れたら、私が必要だと思っていたことが全部詰まっていると思いました。


そしてこれが学校教育に、日本の教育に取り入れられたら絶対に日本が変わると思いました。


そして世界に色彩知育®︎が取り入れられたら、戦争がなくなるだろうなって、それぐらいの強烈な印象を受けて、絶対に会社に取り入れたいと思って始めました。」


こちらは教育現場ではなく

企業の役員の人のスピーチの言葉です。



株式会社勉強堂様

会社全体での経営計画発表会にお招きいただき、スピーチもさせていただきました。



とても活気ある社員さんたちに刺激を受け



会長様の

「誰も挑戦したことのないことをやる!」

というお話から


専務取締役の

輿田奈津代さんのスピーチでは


新規事業として

色彩知育®︎を導入されると発表があり


なぜ取り入れたいと思ったのか

冒頭の言葉がその想いだということでした



奈津代さんと

ご紹介者の

Tパワー株式会社木元様とパチリ


奈津代さんのスピーチの後、

企業向けの色彩知育®︎上級ファシリテーター講座を受講された幹部の方々が

社員の皆様に体験の場を提供されました



皆さんの瞳がキラキラ輝き




場に一体感が✨


色で世界は明るくなる!



そ光景をリアルで観た瞬間でした





宮崎県では知らない人がいないという

素敵な雑貨屋プーラヴィーダさんで

2025年から色彩知育®︎が体験できます


乞うご期待❣️


色彩知育®︎の資格は

個人でも

企業でも

取得が可能です


こどもたちの未来をつくる事業を始めませんか?




色彩知育®︎は色と言葉を使ってワクワク楽しみながら主体性が生まれ、その人らしさが輝きだすメソッドです。


ますばオンラインの無料説明会へご参加ください



●説明会日程・申込み●


 

◉色彩知育®︎メニュー


zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 

 

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

初心者でもできる!

色と子どもの資格と仕事で子どもたちの未来をつくる教室、始めませんか?

image

 

こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

こどもたちの未来をつくる教室を始めませんか?

 

色彩知育®︎教室は、色と言葉を使って
ママもこどもたちがワクワク楽しみながら学べる日本で初めての知育教室です。

特別な専門知識を持っていなくても

保育や教育の知識や資格を持っていなくても

誰でも始めることができる資格です。

ご安心ください♪



現に今活躍している色彩知育®︎講師陣も
色やこどもの専門知識を持っていないところからスタートしている方ばかり


♡色が好き!
 

♡こどもが好き!


♡今の、これからの保育や教育に興味がある


♡これからはこどもためになることをしていきたい!


♡こどもの成長に合わせて働ける仕事をしたい!

 

♡こどもがいても、できることを探している


♡これからのセカンドライフとして役に立てる何かをしたい


そんな気持ちが一つでも当てはまるなら
一度、説明会を聞きにお越しください

 

詳細・日程・申し込みはコチラ

 

 

『色水実験&スライム作り』体験できます↓

 

詳細

 

 

予約必須↓↓↓

 

E Expoイベントホームページ

 

9/28(土)29(日)10:00-17:00

観にきてね

 

 

 

zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

●説明会日程・申込み●

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 

 

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

【プレ万博 in 咲洲】

日本こども色彩協会、

 

色彩知育ワークで出展決定❣️

 

 

こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

最新の教育”が体感できる

日本最大級の体験型イベント

 

色彩知育®で出展します!

親子みんな集まれ〜🩷

========

咲洲プレ万博

サキシマ 未来の学びプロジェクト NewE EXPO 2024

『体験』✕『発見』✕『交流』で子どもたちに無限の可能性を!

========

 

 

※咲洲プレ万博とは?

大阪・関西万博へ向けた地域プログラムで、「未来社会」をテーマに様々な取り組みを行っています。

 

【イベント概要】

●日時:9/28(土)29(日)10:00-17:00

●場所:大阪市住之江区

大阪咲洲エリアATC(アジア太平洋トレードセンター)ITM棟2F、10F

●最寄り駅:トレードセンター前駅(ニュートラム住之江公園行 徒歩5分)

 

●イベント全体のテーマ

❤子どもたちに無限の可能性を

私たちの暮らす社会は日々複雑化し、未来は予測が難しいものになっています。

そんな『不透明な時代』において、子どもたちが真に豊かな人生を歩むためには、【学校の枠を超えた学び】が不可欠です。

学校の学びが基礎を築く一方で、学校外での『体験✕発見✕交流』は、子どもたちの可能性を無限に広げます。

 

💙社会とのつながり

学校外での学びは、子どもたちに実社会での貴重な経験をもたらし、【自ら問題を発見】し、【解決する力】を養います。

【自然の中での体験、異文化との交流、地域社会での活動】を通じて、【多様性を理解】し、【協働する力】を育み、

【未来社会で求められるスキル】を身につけることができます。

 

💛多様な参加団体

企業、自治体、教育機関、研究社会、専門家、アーティストなどによる学びのプログラムがいっぱいです。

子どもたちが身近に社会とつながり、学びを通して『好き』が見つかる場づくりを目指しています。

 

🌐イベントホームページ

https://new-e.jp/expo/

 

 

『色彩知育®のイベント詳細』については

【続報投稿】でお知らせします

 

引き続き、情報のチェックをお願いします😍

 

9/28(土)29(日)10:00-17:00

スケジュールあけておいてくださいね〜‼️

 

 

 

zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

 

 

 

 

●説明会日程・申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色の知識をつけて仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

 

 

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓


 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

【プレ万博 in 咲洲】

日本こども色彩協会、

 

色彩知育ワークで出展決定❣️

 

 

こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

最新の教育”が体感できる

日本最大級の体験型イベント

 

色彩知育®で出展します!

親子みんな集まれ〜🩷

========

咲洲プレ万博

サキシマ 未来の学びプロジェクト NewE EXPO 2024

『体験』✕『発見』✕『交流』で子どもたちに無限の可能性を!

========

 

 

※咲洲プレ万博とは?

大阪・関西万博へ向けた地域プログラムで、「未来社会」をテーマに様々な取り組みを行っています。

 

【イベント概要】

●日時:9/28(土)29(日)10:00-17:00

●場所:大阪市住之江区

大阪咲洲エリアATC(アジア太平洋トレードセンター)ITM棟2F、10F

●最寄り駅:トレードセンター前駅(ニュートラム住之江公園行 徒歩5分)

 

●イベント全体のテーマ

❤子どもたちに無限の可能性を

私たちの暮らす社会は日々複雑化し、未来は予測が難しいものになっています。

そんな『不透明な時代』において、子どもたちが真に豊かな人生を歩むためには、【学校の枠を超えた学び】が不可欠です。

学校の学びが基礎を築く一方で、学校外での『体験✕発見✕交流』は、子どもたちの可能性を無限に広げます。

 

💙社会とのつながり

学校外での学びは、子どもたちに実社会での貴重な経験をもたらし、【自ら問題を発見】し、【解決する力】を養います。

【自然の中での体験、異文化との交流、地域社会での活動】を通じて、【多様性を理解】し、【協働する力】を育み、

【未来社会で求められるスキル】を身につけることができます。

 

💛多様な参加団体

企業、自治体、教育機関、研究社会、専門家、アーティストなどによる学びのプログラムがいっぱいです。

子どもたちが身近に社会とつながり、学びを通して『好き』が見つかる場づくりを目指しています。

 

🌐イベントホームページ

https://new-e.jp/expo/

 

 

『色彩知育®のイベント詳細』については

【続報投稿】でお知らせします

 

引き続き、情報のチェックをお願いします😍

 

9/28(土)29(日)10:00-17:00

スケジュールあけておいてくださいね〜‼️

 

 

 

zoom受講ができる

こどもや大人への「色の使い方」と「言葉がけ」が学べる基礎資格

 

色彩知育®︎ファシリテーター養成講座

受講生受付中!

↑クリック

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

 

 

 

 

●説明会日程・申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色の知識をつけて仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

 

 

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓


 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック

 

 こどもが日本の伝統色に触れるとどうなるでしょう?  



こんにちは!

色と言葉がけで世界をhappyにする

日本こども色彩協会代表の齊藤美雪です

 

 

こどもたちは感覚で捉えて表現できるから



理解するとか覚えるとか、そんなことのずっと前に必要なことは『触れる場がある』こと♪



きっと大人でも知らない人は多い『襲の色目』(かさねのいろめ)を使ってこどもたちが素晴らしい作品を作りました。



平安時代の絵や十二単の写真を見て感じ



伝統色を通して「季節の色の組み合わせ」を簡単に表現しちゃうこどもたち




天才です✨



📝伝統色に触れるとするとどうなるの?


💡イメージ力が豊かになる


💡オリジナル性が身につく


💡どんな色も作れるようになる


💡センス抜群になる


💡分析力がピカイチになる


💡語彙力が凄いことになる


たくさんの力が身につくんだけど


実は、それだけじゃない❣️


🧡人間力が高まる


💛自己肯定感が爆上がりする


色を知ると

嬉しいことがたくさんあるよ♪


🌈🌈🌈🌈🌈


世界中の子供たちに

たくさんの色を通して

『生きる自信』を届けます♪


 

赤ちゃん親子クラスでも

2歳半〜小学生クラスでも

伝統色を使います👘

 

大阪上本町クラス

大阪福島クラスで

体験受付中です❣️

 

日程・詳細←こちら

 

全国の色彩知育®︎教室でも体験できます

 

 

➡️色彩知育教室の詳細

 

日本全国のクラスにて

今だけ、体験1,000円

 

各地域の教室を探してお申込み

 

もしくは

 

お問合せください。

 

 

 

人への「色の与え方」

と「言葉がけ」が学べる

 

色彩知育®︎の基礎資格

↑クリック

 

ギュッと詰め込んだ資格と仕事のこと、

一度聴いてみませんか?

 

 

 

 

●説明会日程・申込み●

 

 

🌈こんな方にぴったり!

✔️色の知識をつけて仕事にしたい

✔️働き方を変えたい

✔️育休中に子育てを学びたい

✔️子育てで使える資格がほしい

✔️保育や教育現場で色を活用したい

✔️療育や発達支援で色を活かしたい

✔️色の知識が学べる資格が欲しい

✔️子育て経験を活かせる仕事をしたい

 

 

 

🌈色彩知育法の活かし方・働き方も多様!

・お子様の最先端の習い事として
・わが子の子育てに
・子供へのホームスクーリングとして
・保育や教育の現場に
・発達支援の現場に
・病児保育などのボランティアに
・ワークショップやイベントに
・研修や講演会に
・企業研修・役員研修に
・オンラインでの働き方に
・こどもの成長に合わせた働き方に

 

もちろん、

・教室や講座をたくさん開講したい方にも!

ノルマなどは一切ありません。

ご自身のペースとタイミングで活用できます。

 

 

🌈対象者や資格を選べます

・ベビー親子向け
・幼児〜高校生や学生向け
・大人向け、企業向け
・発達支援・医療・福祉関係

その他、資格の種類や活用方法は説明会でご紹介いたします。

 

色彩知育法の取り入れ方、働き方のスタイルは人それぞれ♪

 

 

 

 

 

 

「色彩知育って何するんだろう」「色彩知育ってどんな仕事?」と興味を持った方は、無料オンライン説明会にご参加ください。

 

 

🌈お気軽にご参加いただけます

●大人向けの説明会ですが、お子さまが一緒の賑やかな状況でのご参加も大歓迎です、ご安心ください
●ご都合に合わせて日時をお選びいただけます。
●オンラインzoomでの開講です(スマホ・タブレット・PCから簡単にできます。初めての方にはご案内します)

 

 

🌈説明会担当は2人

社)日本こども色彩協会 代表理事 齊藤美雪(プロフィール

 

社)日本こども色彩協会 理事 潮田志穂(HP)

 

🌈時間:約1時間15分

 

🌈参加費:無料

 

🌈日時:●説明会日程・お申込みをご覧ください

    クリック↑↑で表示されます

 

さらに詳しい案内←←←こちら


ご不明な点やご希望は、お気軽にお問い合わせください。

 

お問合せは、詳細・申込みフォームから。

 

日本初!色彩知育のお仕事について、

まずは、体験して知ることからはじめてみませんか?

ご参加をお待ちしています。

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

生まれた時から自由にのびのび育てた結果、心が自由で豊かで、知的好奇心が旺盛で頭が良くなり、東大・東工大に行った息子たちの子育て・知育、そして母の働き方・ビジネス思考について伝えたいことは本当にたくさんあります。

 

それをすべて詰め込んで、

息子たちにやってきたことは、色彩知育®︎メソッドの中に入れています❣️

 

メールマガジンでもお伝えしていってます♪

 

 

無料講読してみてくださいね

↓↓

 

 

 

のびのび賢く幸せな子になる

色彩知育®︎メソッド

 

あなたも、無料体験してみませんか?

 

クリックして詳細をご覧くださいね↓↓


 

 

 

✨✨新しい学びに最適!✨✨

 

【おとな色彩オンラインスクール】

「12人の専門家から学ぶ仕事・子育て・日常の中にある色彩知育講座」

画像をクリック↓↓↓

 

 

 

新しい時代、「色」の多様性を活用しよう!
 
大人〜赤ちゃん対象の様々な体験メニュー
💛画像をクリック!💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

こども・大人向け無料オンライン色遊び会

画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑


画像をクリック↑↑

 

画像をクリック↑↑

 

女性が「自由な心」で人生を過ごすのための一冊

画像をクリック↑↑

 

 

色彩知育に関するすべてのお問合せ←こちらをクリック