がんばれ!おきなくん | 今日のしっぽ村

今日のしっぽ村

東日本大震災を機に発足した犬猫保護団体。
2019年台風19号で被災した犬猫保護施設。

能登半島地震災害支援活動へのご支援をお願い申し上げます。



にゃんズ2階(猫エイズウイルス感染症)の

みんなが見守る中

病院🏥へ向かったのは

このところ体調が下降している

おきなくん。




たーくん)おきなくん 心配だにゃー





みらいちゃん)お口が痛そうにゃ






お口の状態がなかなか良くならない

おきなくんの診察です😿








はい、お口開けて〜


アー😫痛そうね…💦


少しの間 ガマンしてね〜



診察結果は、

口峡炎、口内炎、歯肉炎の
食欲減退3点セットでした💦


今後の治療については、ナツメちゃんたちのように注射を続けるか、投薬か、抜歯だそうです。

投薬はあまりステロイドを長期に渡っては飲ませたくないので、非ステロイドの飲み薬もあるそうです。

抜歯は先生が見たところ、歯は丈夫そうなので抜歯は大変かな、との事でしたので抜かない予定です。🦷


とにかく今日は、持続性の抗生剤の注射とステロイドの注射で炎症を抑え
2週間後くらいにまた受診した結果で今後の治療方法を決めましょうとの事でした。


ケアは、口内に塗ることが出来れば、口内炎用のジェル等があるそうですが、
おきなくんの場合は難しいかなー。


これから移転先は病院が近くなるので、わさびちゃんとナツメちゃん、みらいちゃんと同じお注射💉で様子みたいと思います。




お手手あしあと
よだれでガピガピ💦





手を触られるのも嫌いな おきなくん💦






身体はキレイ✨になったんだけどなぁ〜






これでも🍚よく食べてるんですよーって
先生に言ったら驚いてたって😮


生きるために食べる。
身体は食物から得る栄養で出来ている部分が大きいのです。
たくさん食べたい
食欲の秋に向け

おきなくん
元気になろう!






外で暮らしたままだったら
よだれを拭いてもらうこともなく
今日を生き延びれていたのかな…

おきなくん、がんばろうね!






クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


ふく)あたちはトイレの練習中にゃ🚽

お!
今日は上手にできたねOK💯





しっぽ村 安川