熱烈ぶつかり稽古!Wキャリア部屋! | 今日のしっぽ村

今日のしっぽ村

東日本大震災を機に発足した犬猫保護団体。
2019年台風19号で被災した犬猫保護施設。

能登半島地震災害支援活動へのご支援をお願い申し上げます。

皆様こんばんは

今夜の投稿は

ボランティアふるやまさん寄稿の

熱烈ぶつかり稽古! でお楽しみください😊






はじめまして。
ボランティアのふるやまと申します。


今後ひょこっと登場予定です。
何卒、宜しくお願い致します。



さてと、
私は※ダブルキャリアの未去勢オスと
生活しています。

中々パンチ効いてますでしょ?
でも私、幸せなんですの。

発症させないように、
出来るだけストレスフリーにし
1年、共に生きております。


〜〜〜〜〜
※ダブルキャリアとは
猫免疫不全ウイルス(FIV)感染症と
猫白血病ウイルス(FeLV)感染症の両方に
罹患している猫をさします。
〜〜〜〜〜



現在、しっぽ村の
ダブルキャリアのお部屋には
2頭のデカ系なオスがおります。


1頭は単純に身体がデカい【サキ】








もう1頭は未去勢のオス猫なので
顔がデカい【かぼす】



(※未去勢のオスは
ほっぺたに男性ホルモンが溜まり
お顔が立派になる傾向が高いようです。
よって、顔がデカいほどモテる!
かぼすはさながら、猫界の福山雅治!)



サキもかぼすも
超絶にんげん大好きな
ゴロにゃんこ♪



サキは見た目、
優に7キロ超えかと思っていたら
大台には乗っていませんでした。
あら。失敬。失敬。






さらにサキは自分が子猫だと
思っているフシがあって
抱っこ〜抱っこ〜と
隙あらば膝によじ登ってきます。











一方のかぼすは
ケージに顔をいれると
おでことおでこを
ごっつんこ!ごっつんこ!してきます。







※お目汚しですみません。
モザイクの入れ方わからず(汗)
ただひたすら可愛いかぼすに
全集中して焦点を合わせ、ご覧下さいませ。





Wキャリアは確かに

発症したら早足で虹の橋へと
向かってしまうかもしれません。


でも発症せず
猫生を遂げることもあります。

そのために不可欠なのは
安心できる環境。

特に人が大大大好きな
サキとかぼすには
温かい手のぬくもりが
必要不可欠でございます。



ご興味を持たれた方がおりましたら
是非ともしっぽ村まで
お電話いただけたらと思います。


しっぽ村
046-281-7457




そんなこんなで、
Wキャリア飼いのふるやまが
Wキャリアと一緒に暮らす中で
よく思う事を
意味もなく短歌にして
本日のブログ、
お開きにしたいと思います。





流れる血 キャリア超えゆく日々 語り

    いのち儚き  されど輝く 








〜〜〜〜〜〜

しっぽ村では
ボランティアさん絶賛大募集中です!

日々!常に!募集中です♪

一緒に活動しませんか?
毛だらけになるアットホームな現場です♪

ボランティア参加についても、是非
しっぽ村までお電話下さい。
046-281-7457
(11:00〜14:30 助かります)

〜〜〜〜〜〜

メールでのお問い合わせは下記まで

shippomura2013@gmail.com