日々の記録

日々の記録

ブログの説明を入力します。

テーマ:
3月の記録。

もはや3月の記憶がない…
ので、今年もやってきました!!
金曜に行った紀伊國屋の
洋書セールの戦利品を記録しときます。

行けたのが会社帰りの5時頃だったので
やっぱり目ぼしい本は少なかったけど
行ったら行ったで欲しくなるー泣き笑い

とりあえず気になった本を
カゴにほりこんで15分勝負で吟味凝視
毎年どんどん高くなってるので、
絶対読むだろう本だけに絞って買いました。

それでも6冊6000円弱💸

弟用


姉用


シリーズものはメルカリなんかで
一気に揃えた方がお得なので手を出さず。

Dork Diariesはいつか興味持って
もらうためのとっかかり用に。
ヒットしたら一気に揃えたいと思います。

実物みないとヒットするかわからないもんね指差し
そんな感じで定番本の1冊目だけを
紀伊國屋のセールで買うことが多いです。


UMAくん姉 小5

2月末 337,808語
3月末 360,350語
3月単月 22,542語


変化を好まない姉。

ブレずにNate the Greatの2周目を

全部読み切りました!


さすがに再読だとスムーズに読むので

私がついていなくても安心感がありました。


次に選んだのはMy Weird School。

これも1冊目だけ前に読んだことがあるけど

続くかなー?


ヒットしてくれたらずーっとシリーズが

続いていくから楽できて嬉しいけど飛び出すハート


英検の勉強もやってますが、

こちらは案の定すぐに親子バトルになり

一進二退?三退?してます…

5月末までどうなってることやら煽り




宇宙人くん弟 小2

2月末 348,290語
3月末 398,748語
3月単月  50,458語


弟も安定のGhost Patrol。

先月一年早く始めた姉の記録を抜き

今月もついに50,000語越え!!


ついに手持ち最後の20巻が見えてきて

次の候補を探さねばダッシュ


日本語の本では先月カービーの文庫本に

手を出したかと思うと、次はかの有名な

「日本の歴史」の漫画買いたいとあんぐり


自ら勉強漫画欲しがるなんて誰の子や?笑