stay homeの
あの時間の流れを忘れる様な日々に



備忘録も兼ねて
長いブログになりそうです












人に会わない
家から出ない
誰とも話さない時間の長さ





どんどん
遠い記憶になりつつあります












なぜか
とても惹かれるケルト十字



右のシートが届いてから気付いたのですが

かなり昔から
セレナイトにペンダントヘッドを
寄り添わせていて
形が同じでしたびっくり




惹かれる物は
やはり時を経ても惹かれるのだと…



きっと
過去の記憶が覚えているのでしょう




🔹




そして

久しぶりに
音浴ヒーリングを再開🎹




目の前に
私の音を聴く人が居ること



なんて
なんて

なんて幸せな循環なんだ🕊




人の体温を感じる
人の心を目の前で感じる
人の歓びを空気で感じる




そうだ
そうだった
これはとても幸せなことだった












美しいお花を見ながら
友と語らい
食事が出来る楽しさ



久しぶりに会えた
お店の方々との
笑顔で話せる喜びも












ある日は☂️

雨に濡れた樹々を見ながら

心地好い距離をとり
静かに食事



何ヶ月も会えなかった友と
大切なものについて語り












LINEでは伝えきれない
想いを
直に話せる喜び




🔹




父の日の前日
天赦日
一粒万倍日

(本当なら奈良コンサートのあった日)




両親を我が家に招いて
久しぶりにゆっくり食事












リモート中
メキメキ腕を上げたお抱えシェフ🇮🇹笑

(調理器具どんどん増えてますチュー)





食が細くなってきた両親も
全て完食

喜ぶ笑顔を見られる幸せ

あぁ
そうそう
この当たり前な家族の団欒


これこそが
最大の喜びであり幸せだったおねがい





🔹





夏至
新月
日蝕


急遽思い立って
兼ねてから訪れたかった場所へ












雨でもいい、と思っていたのに
みるみる太陽が出ました














この目で直に見たかった図




言葉になりません













茨城県
大洗磯前神社⛩


岬は
人界と異界を結ぶ所として
祀られている












境内に居る間
御祈祷の太鼓の音が響き続いてました










本殿は
それはそれは柔らかな曲線の屋根で
日本の建築の素晴らしさを
ずっしりと感じました


御神体の石が
この本殿に置かれているのですが
宮司さんでも
見ることは許されないそうです








次に向かったのは
酒列磯前神社⛩











300mの参道は
大島椿🌺とタブノキのトンネル


何か感じませんか?











躍り出しそうな枝

空高く並ぶ椿とタブノキの間を歩いていると
自然と厳かになり
話をしようと思わなくなります



この迫力は圧巻です













参道の途中に
海に向かって鳥居が立っています



古代祭祀の岩
に向かっているのでしょうか


手を合わせずにいられないです






晴れていた空が
段々と曇ってきて…


「日蝕の時間に入るのかな?
太陽見られないかな…」











びっくり!!


太陽の所だけ雲の切れ間が






日蝕の暗さは
何ともいえない暗さだと思いませんか?


雨の日の暗さとは違う暗さ




そして
帰りの車の中は
物凄い睡魔でしたぐぅぐぅ












友人の神主からいただいた
アマビエ様も
連れて行きました




こおして
無事に夏至の日を終えるはずが・・・






寝る前に
ソレは起こりました滝汗💦


元気で健康が取り柄の私が、が、が





翌日の月曜日も復活出来ず
15年以上ぶりの発熱で
寝込みました

(…といっても37℃ですが)






今回の夏至パワー
新月と日蝕のトリプルに加え

強めの神社⛩参拝






友人に言われました



〈 とんでもなく強いエネルギーが
身体に入り込んだ
身体が必死に
その高波動と馴染もうと頑張っている 〉






🔹




火曜日には
嘘の様にすっかり立ち直りました




その途端

3日連続
1日中家には居ない、という結果に


予定にない予定になり
慣れないテンポにヒャ〰︎笑い泣きとなりながら
楽しんでいる私







夜はテンポ戻します🕯









吸う息
吐く息

呼吸に集中して


チャクラを意識しながらの空ku時間













水晶入りのお香を薫き

静の中で
軸を整えます










2020年世の中がこぉなる前に
頭の中で何となく見えていたこと

思い出しました




聖地といわれる場所に
光の柱が立つのではなく


一人一人が光の柱であり
その柱がどんどん集結して
太く強い光を放つ柱へとなる、と













どんどん出逢うのです

〈自分が出来る事を心からするだけ〉

と言い切る女性たちに🌙*




清々しいまでに
気持ちよい心と
柔軟な思考


潔く
覚悟もあり
男前

そして明るく楽しい
笑い飛ばせる強さ




それは…

深い哀しみを知っているから





どうにもならない事があるのを
知っているから




しなやかに生きることを知り
選択した女性が


私の周りにどんどん集まる🕊