ふんわり風船ハート長いブログですふんわり風船ハート





3月末
父、普通に出掛けた先での救急



搬送されて直ぐのオペは成功
(実はとても…とっても危険な状態だったあせる)




オペ後も
驚く程父はいつもと変わらず普通で
周りも順調(それ以上)と安堵



オペ当日も翌日も
メールや電話をしてくる父
(宇宙人か👽と思い始めていた私)





ところがガーン



その後意識不明に

心臓マッサージ
電気ショック
酸素マスク
集中治療室





「もしかすると
お話出来るのが最後かもしれないので
会ってください」




「・・・・・。」

(ドラマみたいな光景だ)





私は
どこか俯瞰していて
感情よりも
淡々と主治医の言葉を
聞いていたのだった




コロナ禍なのに
面会出来る

面会させられる程
生きている父に会えるのは
最後に迫っている、の?



♦︎





目の前にいる父は

いつもの父ではなかった

それでも
哀しいとか涙が出る気持ちではない




「この父の姿は
絶対母には見せられない!」





自分でも驚くほど
気丈で
冷静だった





父が命
父を最高に愛する母


この母を
しっかり護らなければ

という使命感MAXの私だった




今回こおなって
父を愛するあまり
母が全てを知ると取り乱す可能性を考慮して
病院からの連絡は
全て私にして頂くように



♦︎




「いや、死ぬわけない!」

「覚悟しなきゃか?」


両方の考えがグルグル🌀





驚いたことに
この状況になっても
何故か冷静な私




そして
フッと頭に浮かんだこと






私、大事なこと忘れていたびっくり




音楽で
人を癒やすことをしているのに

肝心な父を
癒していないじゃないか❗️




そして

前日よりも
もっと痛々しい管だらけの父に
またしても面会



iPhoneに入れた
私のピアノ曲を3曲耳元で流した



初めて
反応の無い父の横で
涙と鼻水でグシャグシャになったえーん💧




主治医の先生のご好意とご理解で
なんと
24時間BGMにしておくことに🎹



主治医は
その昔オケでコンマスをしていたとか🎻
「音楽療法もあるくらいですから」と

なんて有難いことでしょう












このプレーヤーを運び込み
【森の中の礼拝堂🌿】
BGM開始

意識が戻った時に
私のピアノの音が聴こえたら

少しでも安心するかな
少しでも傍に居る感じがするかな
少しでも現実に戻るかな












父が運ばれてからずっと
無我夢中だったのか

祈ることすら忘れていた




この夜は
丁度満月🌕だった




初めて
夜空の満月🌕に向かって
手を合わせた




こんな時でも
「父が治りますように」
とは祈れなかった


「父が穏やかに
一番良い道を歩みますように」




そして
よし子には

「もしも其方に行ったら
“まだ来ちゃダメ!”って蹴っ飛ばして❗️」




そして
天使たちには

「父の傍になるべく大勢で行って!
皆で楽しく笑って勇気づけて!」


と、お願いした











翌日
主治医の先生から

「音楽が効いたのか…
とても精神的に落ち着いてきて
病状も良くなり始めています」

と連絡がきた





3度の危険な状況を乗り越え
父は回復に向かう




はずだったガーン




数日後
ソレは起こった




夜中3時台に
かなりの人数の親戚に
父は電話をかけまくった



肝心の
母と私にはかけてこない




「最期の挨拶です
もう分かるから」と



これ夜中の3時に聞く人の気持ちどう?チーンあせる





翌朝
母と私の元に
方々の親族から驚きの電話

(皆さん常識がある人で朝を待って電話してきた)











父は一体

どんな階段を昇っていたのだろう





見事
よし子に蹴っ飛ばされたらしく


早朝私に爽やかなメールが届く🌿





「新しい一日が始まる
当たり前のことが嬉しい」




ニヤニヤあせる



この日を境に
父は驚異の回復をしていくのでした




〈 4.4 清明の日 〉

二十四節気

全てのものが
清らかで生き生きしている
空は澄み
草花が活気づく

清々しいこの時期は
春の息吹を感じる












父は間違いなくエスパーだ👽

朦朧としながらも
実に見事に季節を感じ取り

清明の日に蘇った




その日一日
親族に無事の電話をかけまくる母と私ゲッソリ




♦︎




蘇りの翌日から
数値もどんどん良くなっていき
リハビリ開始


「もう杖なしで200歩いけたぞ!」

「思いの外びっくりドンキーだ!」



他にも
笑えるメール多し













実家の庭の
ニリンソウを眺めながら


一体
何が起こっていたのか
忘れてしまいそうに





ホッとして
久しぶりに行きつけのお花屋さんへ

無意識に選んだお花は
ビタミンカラーだった













やっぱり充電しなきゃ





お庭の綺麗なCafeで
沢山のお花たちからパワー充電



健気に咲くお花からのエネルギーは
想像を超える力です











迎えた新月時間11:31


なんと
主治医の先生から電話



本当に本当に
この先生で良かったおねがい





・丁寧な説明

・無闇に不安にさせない穏やかな口調

・回復傾向の時の明るい声

・こちらの質問に全て誠意を持って
答えてくださる真摯な姿勢

・音楽の効能を認めてくださったこと

・素敵な笑顔照れ




心から信頼して
安心してお任せ出来る先生でした





そしてビックリマーク




父の名前には松と亀が入っていて

主治医の先生には鶴が入っていて




松鶴亀


というオメデタイ組み合わせに

危ない状況の時にこの事に気付き
声出して大笑いした私爆笑


私って泣き虫なはずなのに
一体今回のこの余裕は何?!





今朝の朝ドラで

鶴亀家庭劇
から
鶴亀新喜劇
になったことで

また朝から大笑い爆笑







     4.8の春雷と春の嵐の時の空




《 雨降って地固まる 》




なのだとしたら

このブログに記さない事も含めて
(とても記せないあせる)
サッパリと浄化され


父は
まだ生きなければならない人

なのでしょう



♦︎



今回
私自身も沢山の気付きがありました


沢山の人に
支えてもらっています


沢山の人の
想いを知りました




私は幸せ者です

愛を沢山降り注がれています




最後までお読みくださった方

長いブログを
ありがとうございました











忘れられない3月の満月🌕

〈明け方の満月〉



お願いが届いて
感謝でいっぱいです🌕






それにしても




父は
何処を彷徨って
戻って来たのだろう🐢