リノベのおうち | tajirikoumuten のブログ

tajirikoumuten のブログ

大阪 堺市 美原区 でナチュラル素材を使ったかわいいおうち「アンゲネーム」
かわいい照明・家具もコーデ!

Nです。
工房・イベント担当の私ですが、リノベしているおうちを見たくて、連れていってもらいました!
なので、私が記事書いていますが、すみません、なんせおうちに関してはド素人の私ですので、記事もお客様目線になってしまいますが、ご容赦くださいませ。

まずは、外観から。
昨日はとってもいいお天気で、外壁にもスイス漆喰カルクウォールを塗ったおうちが青空の中にとってもきれいでした!






外構はお客様のご要望で好きなように変えていただけるように何もしていないそうです。
好きなようにアレンジできるってとっても楽しみですね♪

玄関入ってリビング
玄関から床板など天然塗料リボス塗られていて、玄関の靴入れからリビングの家具まですべて大工さんがこだわって作ってあります。
大工さんって本当に職人さんなんで、手は絶対抜かないし、こだわって作りはるんですよねー
私も、何回この家具の写真見せて説明聞かされたか・・
ようやく実物が見れました!
細かいところまでこだわっておられます。





このおうちは本当に田尻工務店さんと大工さんのこだわりがあちこちに詰め込まれていて、スイス漆喰カルクウォールや天然塗料リボスを使い健康にも優しいおうちなのですが、西の窓には西日の暑さを遮る加工をした窓ガラスを入れたり、もともとちょっと狭いなと感じた出入り口には角をとり、アールの丸い壁にしたり、ドアもひとつひとつがとってもかわいいんです。

キッチンにはこんな奥さまにも嬉しいスペースが・・
家事の合間にちょっと本を読んだり休憩したり、色々な夢が膨らみますね、





2階にあがると・・

ん?
このドアの横、なに?







実は、ここ、もともと何もなかったスペースらしいのですが、せっかくなので、小部屋にしちゃおうということで、こんな子供が気に入って出てこなくなりそうな秘密基地のようなスペースができあがっていました。





手前の色とりどりのカーペットは、こんなカーペットが敷けますよという色見本らしいです。

2階は、こんな風に壁一面にアクセントをもってきた壁紙が貼られているお部屋があります。






そして、もう一部屋
ロフトつきのお部屋です。
このロフトへ上がる階段も大工さん特製階段ですよー






ロフトから見ると、梁がいい感じです。







そして、ここに写っているドアが一番わかりやすいんじゃないかな。
ドアに入ってるガラス、可愛くないですか?
ちょっとわかりづらいかな・・
普通のガラスじゃなくて、模様がはいっているんです。
本当にドアひとつとってもこだわってるんです!
可愛いんです!






こちらのおうち、気になる方は実際中を見ていただけますので、こちらまでご連絡ください。

田尻工務店  072-362-8765
       mihara_h@cameo.plala.or.jp


そして、最後に、私たち工房スタッフ、22日で今年の仕事納めでした。
最後にお掃除して終わったのですけど、その前に先週工房の壁にいれたステンシルをやっぱり変えたくなったので、こんな風に変わりました。
カルクウォールの入れ物も、工房に合うようにちょっとカッコよくリメイクしました。
ゴミ箱ですよー








来年は、木工教室もちょっと色々変えていく予定ですし、木工以外にも色々楽しいワークショップ考えています。
また年が明けたら詳細発表しますね。
それ以外にもちょっとウフフな楽しい企画も進行中!
来年も楽しくなりそうですね♪