ハーブ系セミナー | ~すきなこと、すきなだけ~

~すきなこと、すきなだけ~

「すきなことをすきなときにすきなだけするしあわせ」

今日はハーブ系エッセンシャルオイルセミナーでしたミント


講師はFairy Mikaさん




ハーブって一番身近かなぁ・・・


庭には、ペパーミント、スペアミント、オレガノ、バジル、タイム、


ローズマリー、マジョラムが料理に使わず観賞用はてなマーク虫除け用はてなマーク


に生えてますニコニコ




手入れもされずに放置されているハーブも、エッセンシャルオイルに


なると、すごい威力を発揮します。


ホルモンバランスを整えたり、脱力して力が入らない感じに筋肉をゆるめたり、


甲状腺に良かったり、自己免疫疾患を整えたり・・・


ブレンドオイルになれば、もっとすごい叫び




改めて、デトックスの大切さを痛感しました。


体から毒素を排出するには、肝臓と腸を鍛えることが重要です。


中でも肝臓は唯一解毒作用のある臓器。


肝臓で解毒・分解された物質は、再び血液・リンパ液で運ばれ排泄されます。


分解物は胆汁などに溶けて「便」から、腎臓を介して「尿」から、


皮膚から「汗」で排泄されます。


およその排泄率は

「便:75%」「尿:20%」「汗:3%」「毛髪:1%」「爪:1%」なんだそうです。


だから、解毒・排泄にとって「便秘は厳禁」なんです。


便秘で排泄がうまくできなければ、腸の中で便が腐敗し新たな有害物質が発生したり、

有害ミネラル・有害物質・老廃物は元に戻ってしまいます。


便秘って大変なことだったんですねガーン


オイルを使って、デトックスしなくちゃ苦笑





そういえば今日、県立高校の志願状況の倍率が出ました。


まあ、例年と同じような感じかな・・・って感じですが、


なぜか今年は電気科が定員割れ。


最終の志願変更締め切りまで約1週間、みんなの駆け引きが始まるんですよね・・・


その駆け引きが読めないから、胃が痛くなるしょぼん


しばらくはハーブ系のオイルにお世話になりそうです。






愛・感謝・ありがとうクローバー