やっぱり健康がいいよね | ~すきなこと、すきなだけ~

~すきなこと、すきなだけ~

「すきなことをすきなときにすきなだけするしあわせ」

最近忘れっぽい自分のための覚書です。

 

結果が良かったから書ける話なんだけどね。

こんなことがあったんですガーン

 

毎年健康診断で貧血と診断されてもスルーしていたのに

なぜか今年は治そうと真面目に2ヶ月鉄剤を飲み続け

標準数値に戻したのもつかの間・・・

6月末から始まった生理が終わらない。

筋腫があると出血が続く人がいると聞いていたので

それにでもなったのかと軽い気持ちで過ごしておりました。

しかし、1ヶ月半待てど暮らせど出血が止まらない。

来月には旅行も控えているしと、やっとの思いで

婦人科に行ってきました。

 

そしたらえらいことになってたの。

「内膜が異常に厚い。

内膜をきれいに掃除しましょう。

調べてみないとわからないけど、体ガンの可能性もあるからね」

と、採血と心電図をし、手術説明があり日にちを決めて帰ってきました。

病名は「子宮内膜増殖症」

術名は「子宮内膜搔爬術」

日帰り手術です。

 

数十分の手術だけど全身麻酔だしと

手術前日、椿さんのお守りをいただいいてきました。

おみくじを引いたら
「平癒す信心が大切」と…
あれ、この間もそんな言葉を聞いたような…と思ってたら、
伊奘諾神宮のおみくじにも
「神と医師への信心第一」
って書いてありました。
神と医師を信じろってことねニコニコ
 

手術当日は

9時頃病院に入り、問診と診察を済ませ部屋に案内されました。

着替えを済ませ、点滴と筋肉注射を終え

今から午前中の診察終了まで待つんだって思っていたら

「じゃあ、手術室に案内します」

だって叫び

心の準備も出来ないうちに手術室に入り

あっという間に病室で寝てたって感じ苦笑

3時前に術後の診察をしたときに

採取した内膜を見せられ

「1週間後にまた見せてください。

内膜は気になるので検査に出します。

普通は結果が出るまで2週間かかるけど

1週間で出してもらいます。」と。

それが1週間後に診察、次の週に結果発表だと2度手間だから

1週間で出してもらうのか?

悪性の可能性もあるから、早く結果を出してもらうのか?

ここに引っかかってしまってこの1週間生きた心地がしなかったガーン

 

そして運命の日の今日。

ドキドキしながら診察、内診・・・

「まだ内膜が残ってるね。

原因がわからないから1週間後に見せてください。」

で終わり?!ショック!

検査結果が出るって言われてたんですけど・・・と

確認したら、先生忘れてるの~

結果は悪性のものではなくひと安心ニコニコ

でもまだまだ内膜との付き合いはありそうですけど。

 

そして今月一緒に旅行に行く同級生も

私と同じ病名で私が手術した2日後に

同じ手術をしてるんです。

何の因果か・・・不思議な話苦笑

 

 

 

愛・感謝・ありがとう晴れ