人生謳歌塾代表の佐伯あこです

 

1つ行動すると、1つ忘れる

 

何かに集中すると、大事なことを

忘れる

 

生徒さんに言うのは

 

とにかく、自分をご機嫌にしろ

 

これがどんな時も出来るように

なってから

次に行く。

 

そこを忘れて

シゴトに必死になっても

知識を身につけても

 

すぐさま、枯渇する・・

 

・子供にイライラ

・旦那にイライラ・・

 

それ、八つ当たりですから!!

 

そして、手放すことも大事。

 

不自由な中でいかに楽しむか

 

 

【私のある1日】

6時 起床 朝食、弁当作り 

 

6時半 パパ、娘のアイロン

 

6時40分 メルマガ(ブログ)

 

8時〜 私の朝食、洗濯

 

8時半〜 カズマ起こして

     着替え、食事、用意

 

9時半〜 カズマ送迎

 

10時〜 電車乗って、オフィスへ

 

11時〜16時 セミナー

 

17時半〜  買い物

       カズマお迎え

 

18時半〜 夕食準備、カズマ風呂(ない時もある)

 

19時半 夕食

 

20時〜 カズマ食べさせる

 

21時半 風呂、カズマ薬

 

22時〜 片付け、ブログ、シゴト

     カズマ寝かせる

 

23時半 消灯

 

 

高校生以上の家庭なら

 

私みたいに、時間は限られてないだろうけど

 

 

カズマ送迎

カズマの消灯

食事・・もちろん、

ミキサーで刻んで、食べさせる。

 

長い時間がないと何も出来ないって

思考が私にはないので

合間、合間に

行動してきた

 

私には時間がないって思うより

行動にコミットするから

やるかやらないか

 

時間は自分で作ればいい

 

 

もちろん、随分

楽になりました。

 

が、自分の時間を

がっつり取れるのは

カズマが施設に行ってる時間

 

それだけあれば十分起業はできる

 

なんでも、完璧にしようなんて無理

 

かるーく

かるーく

行動してきた

 

手抜き万歳!

まあいっか

 

それでも

私、すごいわって

自分を褒めてきた。

 

 

もう、誰かに満たしてもらうから

自分で満たす方法を

知ればいい

 

それが出来れば

毎日は楽しくなる。

 

知ればいいだけ。

メルマガ覗いてね

そこで、どんなマインドセットするか

お伝えしてます。

 

落ち込むあなたより、

もっとかっこいい女性になりましょ。

下矢印下矢印

https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/103799

 

image