- 前ページ
- 次ページ
こんにちは。
今日から三月だぁーということは、高校生としての生活も今月で終わりじゃ

JKらしいこと何もしなかったわぁ。
黒歴史はたくさんあるけど笑!
地元で有名なパン屋さん、「ボアピエル」さんのベーグル。
こちらのお店はベーグルがかなーりの人気で開店一時間後に伺ったのですが半分くらいの種類が売れておりました。
私の後に来た常連らしいマダムは真っ先にベーグルコーナーへ行きそそくさと買っていかれました

トーストするとクラストはパリッとして、クラムはもちもちでした。
ソフト寄りで引きは無し、みかんの酵母使用とのことで小麦あじも若干爽やかに

具が一周ぐるりと巻きこまれていて感動‼
また伺いたいです。
食レポになってないw
さて、私も大学進学が決まっていまして、しかもそこは今よりもっと北の県

関東デビューならぬ北東北デビュ

自分で選んだ学校ですから、頑張ります!
大学生かー。
ちょっとはお化粧覚えんとなぁ
一人暮らしが始まる予定なので、時間の使い方とか皆さんの参考にしてますー
アルバイトやってみたいなぁ

今月の目標ー
片付け
おもいっきり遊ぶ
入学前の課題終わる…
よい日を

ひっさびさのパンれぼだよー
セブンイレブンからリニュ発売のこちら。
流通滞ってても安定の入荷

袋から出したとたんにぶわぁ~っと甘いバターのかほりが

100円 248kcal 食べ切りサイズでランチにうれしい

トーストしたら焦げた。
このパンといったら一層ずつ食べる楽しみ‼
ふわーん



もちろん層ごとにバターが練りこまれてるからどこを食べても芳醇



トーストのおかげで表面カリッとなかふわほわー食感にコントラストがでてグッドでしたあああ
菓子パンは包み込みフィリングばっか選ぶけどこれはアリだわあ

定番強し

バターの香りの楽しめる、味わい深いおパン、美味しかったです。
コスパ良いなぁ

vivantさんラストは大好きなカスタードクリーム‼
プレーン生地にアーモンドスライス、お砂糖。香ばしい

もちろんトーストでいただきまあす。
トーストするとお砂糖が溶けてクラストのパリ感感がアップします

ふかっもちゅっとクラムは小麦香るぅ
クリームの油分が染みた底はおやきみたいな食感でもちぃ~っと
そしてvivantさんの醍醐味‼たっぷりフィリング‼‼
ぐるっと一周カスタードがあああ



もったりたぷんたぷんのカスタード。
卵の優しいお味。
クリームを心ゆくまで堪能しました~
今日の朝に突然食べたくなってストーブで解凍したけどやっぱ真ん中が凍ったままで、
バレンタインのチョコレート5粒&コーヒーが朝ごはんに。ナンテコッタイ{(-_-)}
チョコ大好き人間とはいえ、大5粒食べると結構もたれましたね。歳か⁈
まあベーグルはランチに美味しくいただきましたが



しばらくベーグルのお取り寄せができなくなるなぁ…
最後の大トリ、幸子ポジを飾ってくれましたこの子

ベーグルラブ!
vivantさん、美味しくてすぐ無くなっちゃう

プレーン生地に、アーモンドスライスと栗ちゃんが居られる

カットするとー
薄いけどしっかりしたクラスト、パキッとしてて存在感ばっちり。
ふわもちクラムはほのかに小麦香る
そしてすぐにフィリング遭遇

シッカリ卵のぽってりカスタード、美味!
カスタードクリーム、自分で作ったりするんですけどこのぽってり甘あま感は真似できんなぁ
白餡ベースのマロンクリームは、ちゃんと栗らしい味がして、はちみつ?なのかな、とにかくとっても優しい。
朝からケーキを食べているような贅沢なベーグルでした



幸せ~な朝ごはん。
今週も頑張りましょ*\(^o^)/*