harakoのブログ -2ページ目

harakoのブログ

姫路を拠点に加古川神戸大阪でおしゃべりの仕事してます♪


そしてそして!
久しぶりのはりまサタデー9のロケです♪

姫路にある書写の里美術工芸館。
現在、会期を延期して行われているのが、
時をかざった陶磁〜中国文明の美〜です。


今回は、時代ごとに様々な焼き物を展示してあります。

日本が縄文時代の頃、縄文土器を作っていました。
でも中国では既に壺や碗が作られ、どんどん進化していたのです。

俑と言われた王族たちのお墓に入れるものは、人や動物を象ったもので、シンプルなものから鮮やかなものまで今の時代まで受け継がれているのは歴史を感じます。

また青磁や白磁の作品も時代によって形やデザインが違っていたり、窯元によって微妙な違いがあったり、大人だけでなく親子で、その違い探しをしてみるのも面白いかもしれません。


中でも私は第四展示室にあるいろんな壺やお皿がおすすめです♪

今でも焼き物は土や釉薬、火の加減などで、
焼き上がる色が違ってきますよね。
そんな中、当時の技術や条件はとても厳しい中で、
とても美しい色彩の作品や、繊細な紋様を描き作っていた当時の職人たちのことを考えると、とても感慨深いです。
そして、その作品たちの中には、中国からヨーロッパ、そして日本と時代や国境を超えて世界中で大切に保管され、
現在も私たちにその素晴らしさを伝えています。
とてもロマンを感じますよね♪

さらに、第二会場の和室には見事な生花が生けられています。
器にあうお花を今の季節にぴったりな新緑で表現されています。
陶磁を観賞する人の心をほっと癒してくださるお花も必見ですよ🌸


しかも、今回の解説は、
工芸館の学芸員さんではなく、あるスペシャルゲスト!こちらもお楽しみに…♪

放送は6月13日朝9時からのはりまサタデー9で♪