熊本県南阿蘇村の

南阿蘇パワースポットキャンプ場で

3泊4日してきた吉方旅行のレポート

 

 

 

前回の記事

 

 

何が3倍?

 

 

 

なんで魔女旅行?

 

 

*****

 

 

旅行2日日のレポートです。

めちゃくちゃ長いです。



 

ロッジだけどほぼテントなので
日の出前に勝手に目が覚めます。

 

夜は雨風が強かったけど

朝起きると雨はやんでいて

 

曇っては、いるけど

朝日は見えました。

 

 

 

改めて

天気予報をチェックすると

今からは晴れ、気温も上がる、

ただし風速8~9m

 

え、風つっよ・・・

 

 

 

今回3泊4日の旅行中

2、3日目のどちらかで

阿蘇山と高千穂へ行く計画で

 

この日は阿蘇山に決めて

 

何年も前に家族で行って

すごい良かった記憶のある

草千里を目指し

 

8時半頃出発して

9時過ぎに駐車場着。

 

 

 

 

ガラガラの駐車場内、

馬が並んでエサを食べているのが

目の前に見える場所に停めて

しばらく車内から

眺望を楽しんでから

 

 

車を降りて

草千里の中心にある

池に向かって歩き出しました。

 

 

時間はたっぷりあるので

池の周囲をぐるりとまわって

    

 

 

 

次にちょっと高くなってる

外周に登り   

 

 

 

360度の眺めを動画で

撮っていたら

 

 

ちょうど10時を過ぎたころ、

バラバラと大きなエンジン音が

聞こえてきました。

 

 

 

そちらを見ると

ヘリコプターがなぜか

垂直に真上に向かい

 

 

かと思ったら、

トンボ返りして

垂直に下に向かう

 

 

 

 

それが風に煽られて

落ちていくように見え

 

 

帰ってからこの動画を

インスタに上げたところ

再生回数が2万7千回超え!

 

 

 

 

わたし、普段から

リール動画が好きで

庭にくるすずめとか

飼ってるインコとか

お花とか撮っては

上げてますけど再生回数は

100回超えるか超えないか。

 

(過去1万回超えたの2回だけ)

 


おお、3倍吉の影響か?!

ってなりました。

 

 

 

 

 

 

たくさん歩いて

馬の近くにも行って

噴煙をあげる中岳も見て

写真も動画もたくさん撮って

 

草千里は十分味わった、

満足したと思えたとき

まだ時刻は10時台。

 

 

駐車場で少し昼寝して

起きたらサンドを食べて

 

馬に乗る人が増えてきたから

それを車内から眺めたりして

 

11時半過ぎに移動再開です。

 

 

 

 

写真はないけど、

草千里からふもとへの

ドライブウェイがまた

春爛漫で美しくて。

 

 

白や薄ピンクや濃い桃色の

花が咲いた木々が

あちらこちらに見え

 

草地では牛が放牧され

まさに桃源郷でした。

 

 

 

 

*****

 

 

次に目指したのは
ドイツカフェ、ティッペルさん。
 
 
建物がかわいい!
中もかわいい!
 
メルヘン、いや、
メルヒェンなんです。
 
例によって例のごとく
道路沿いに大きな看板はなく
 
 
多分ここ、、だよね?
と駐車場に車を停めて
建物に近寄っていくと
ドイツ国旗が飾ってあるので
間違いない。
 

 

中に入ると
右手に木のおもちゃコーナー
左手にカフェコーナーがあり
 
 
お好きな席にどうぞ
と言われたので
 
入り口横の一段高くなった
サンルームみたいな席を
一人で使わせてもらいました。

 

 

 
自家製バウムクーヘンが
目玉らしいのですが
 
この後温泉で
ランチの予定にしていたので、 
ここではウィンナーコーヒーを。

 

待ってる間は
おもちゃコーナーを
じっくり鑑賞しました。
 
 
 
ドイツ製の木のおもちゃって
カラフルだったり
細かかったり
見飽きないですよね。
 
 
ろうそくをつけると
羽がくるくる回る
クリスマスの置物が
たくさんあって
 
 
 ↓こういうの↓
 
魔女人形もや
くるみ割り人形もたくさんあって
 
店主さんがお客さんのお子さんに
実際にくるみを割る体験を
させてあげてるのを一緒に
見せてもらったりして。
 
 
すみからすみまで
そのコーナーを見ていたら
見付けてしまったのです。
可愛すぎるミニチュア飾りを。
 

しかも、一つ30円!

 

20種類以上あったので
全部並べて
どれを買おうかな~
とウキウキで10個を購入しました。
 

 

 

モミの木、うさぎ、天使、木馬(帽子)、小鳥

 

 

リス、星、鹿、木馬(星)、蹄鉄

 
(木の家は我が家に元からあった)
 
 
 
*****
 
 
 
ティッペルさんを出て
車で15分ほどの
垂玉(たるたま)温泉へ。
烏帽子岳中腹にある
硫黄の香りが強い
熱めの温泉で
 
 
蒸気が駐車場内からも
もくもくと上がっていました。
 

 

 

 
熱々の蒸気で野菜を蒸して食べる
「蒸し野菜ランチ」が
14時までとなっていたので
それを目指してやってきました。
 

 

 
車から降りるとちょうど
2人組の奥様が蒸気小屋で
せいろを蒸そうとしている
ところだったので見学。
 
 
スタッフのかたが
やり方を説明されていたので
 
わたしも
これ、やりたいです!
と一緒にお店に入って
注文しました。
 
 
 
13時半過ぎでしたが
わたしが注文したあと
「ランチは終了しました」
と看板に表示されたので
ギリギリセーフ。
ラッキー!
 
 
 
 
8分蒸したあと店内で
岩塩、オリーブオイル、
ポン酢、田楽味噌など
小皿にとって
テラス席で頂きました。

手前に入ってる卵は

アローカナという鶏のものだそうで

薄い水色できれい!

しかも平飼いされていて

栄養価も高く美味しいとのこと。

 
 
 
せいろは2段で
お野菜の段と
主食の段があって
 
主食はたしか
おこわ、うどん、いなりもち
だったんですよね。
 
わたしはどうしても
いなりもちを食べてみたくて
野菜よりいなりもち目当てで
ここに来た、というくらいに。
 
 
 
おあげさんの甘みと
蒸されたおもちの柔らかさとコシ。
 
うーん、最高です。
 
次に野菜、
塩とオイルで食べるとか
おしゃれじゃないですか。
 
温泉で
そんなランチを頂けるなんて、
メニューセンスが若々しい。
 
 
野菜を全部食べた後、
水色の卵の殻を剥こうとしたら
半熟だったんですよ。
 
 
多分、
ゆで卵になる予定だった
のだと思うけど、わたしが
せいろを蒸し箱の端っこに
置きすぎたのか、
固まりきってない。
 
 

 

無理に剥くと
全部こぼれて食べられない。
 
 
この貴重な卵を絶対に
無駄にしたくない。
 
 
そう思ったわたしは、
店内へ
スプーンをもらいにいき
上のほうだけ殻を剥いて
すくって食べましたよ。
 
めっちゃうめー!
ってなりました。
 
 
 
 
 
 

 

ランチの後は温泉に入りました。

 

内風呂、サウナ、露天風呂と

たくさんの種類があり、

特に露天は一人用の釜風呂、

立って入れる立ち湯、

そして岩風呂とバラエティ豊か。

 

 

お客さんも多かったですが

広々しているので

ゆったり出来ました。

 

 

阿蘇の温泉はどこも

源泉かけ流しで熱め

 

火山の温泉という感じが

強かったです。

 

あと、お水も本当に

そこらじゅうから

湧いているらしく

 

ロッジのミニキッチンの水も

めちゃくちゃ美味しかったし

 

ここの温泉も受付棟から

大浴場へ行く道中に

水場がありました。

 

 

 

もちろん飲めるお水。

 

 

 

 

お風呂を出た後は

駐車場のすぐ外にある

滝をじっくり鑑賞。

 

 

 

 

滝を満喫したあとは、

さらに上へと続く車道を

もうひとつの温泉宿まで

歩いて行ってみました。

 

 

たるたま温泉から

車で1~2分しか

離れていない地獄温泉。

この日は定休日で行きかう車も

ありませんでしたが、

「着衣入浴で混浴」

「足元から湧くお湯に浸かれる」

というダブルの珍しさで

 

ここか、たるたま温泉の

どちらかに行ってみたくて。

 

 

地獄温泉の建物だけ見ても

立派で、広々していたので

 

もし次に来る機会があったら

その時は地獄に行きたいです。


 

 

 *****

 

 

温泉を出て

次に向かったのは

ヨ・ミュール



昨日、

温泉の行き帰りに渡った

新阿蘇大橋の展望所です。



ヨミュールとは

「よく見える」の熊本弁らしく

本当に新阿蘇大橋の橋桁から

真下の峡谷までよく見える。




そして新阿蘇大橋の反対側にも


二つの川が合流する地点に

かかる長い橋が見え




その左奥に見えるは、おや?

峡谷を渡る赤い鉄橋、、



なんというロマン溢れる鉄橋!!




皆さんには内緒にしていましたが

わたしは軌道フェチなんです。



山野に突然現れた軌道を見ると

車輌が来るまで絶対に

待ちたくなる性分なんです。





すぐにスマホで地図を見て

南阿蘇鉄道の立野駅手前にある

橋梁だと分かったので


時刻表を見たところ

その時、16時過ぎで

17時過ぎに汽車が来る。




1時間か、、微妙だけど

橋を渡る車輌を見るためなら

待てなくもない。



とりあえず、ヨミュールから

立野駅に行ってみることに。







南阿蘇鉄道は休日

トロッコ列車を走らせたり、

車輌にワンピースの

ペイントをしてあったりと


観光鉄道として震災後に

大復活を遂げたそうで

立野駅には小学校のグランド並みに

広い無料駐車場がありました。



でも、平日の16時

汽車も来ない

コンビニもない

お饅頭屋さんは定休日。



周辺をくまなく

歩いてみたけど

もうダメだ、

お腹が空いてきた、、





この日は鉄橋を渡る

車輌を見るのを諦めて

 

昨夜はコンビニだったから

今日は晩御飯を食べて帰ろう

と、


ここからロッジへの帰り道に

レビュー評価の高いお店は

ないかな、と検索して

たどり着いたのがこちら。

 

 

 


釜で炊くご飯と

炭で焼くホルモン 




まさか、わたしが一人で

ホルモン焼き定食を食べる

日が来るなんてねえ、、と

思いながらキャベツも

茶碗二杯分のご飯も

全部たいらげました。


美味しかったわ〜

 

 

 

 

続く