アーティスト気質の作家さんはまずは売り方を知る所から。 | ポリマークレイアクセサリーとクレイアクセサリー教室 ☆Ari (アリ) 和歌山:堀内ありさ

ポリマークレイアクセサリーとクレイアクセサリー教室 ☆Ari (アリ) 和歌山:堀内ありさ

マーブルクレイジュエリーは軽くて丈夫!豊富な色合いが無地Tシャツ一枚でもオシャレに見える!褒められる!と評判で上質なモノに拘りたいオシャレな30代40代の大人女性に人気。全国百貨店への販売実績があり累計販売数は1000点以上。

マーブルクレイジュエリー協会 
代表理事 堀内ありさです。

初めましての方はこちらへ♡
協会ホームページ

 

何かで起業してビジネスや売り方を学びに行くと最初に教えられるは大抵


・マーケティング

 

だと思います。


 



コレがね、そのマーケティングというのは大抵「売れる物を売る」「世の中の欲しいものを作る」とい事を教えてもらえるのがほとんどです。

 




私もその考えはごもっともだと思いますし、マーケティング無しには商品は売れない!と思っているのですよ。


 



前回もこんな記事を書かせて頂きましたが

↓↓
お金が欲しいだけなら、働きに行くべきだと思います。

 

人気作家と売上を稼ぐ作家さんになる事は全く別なんです。それは講師も同じ。だから苦しい

 



・売りたいモノを売る

・売れる物を売る

 



この二つでそれはもうやることが全然違うしマーケティングの場所も違うしマーケティングのやり方すら変わって来るのです。


 

 


じゃぁ一体私がどうやって、「クレイなんて古い」とか「そんなもの誰も買わない」とか言われて、それでも売り上げを作れるようにやってきたのか?というのは、世の中で求められるものを雑誌や美容室のお客様から徹底的に研究しながら、じゃぁどうやったらこっちを振り向かせる事ができるのか?という事を考え続けて来た事に他ならないのですよね。


 


 

「売れる物」だけを作りたいのだったら、とっくにクレイアクセサリー作るのなんて辞めていただろうし、とっくに起業そのものすら辞めてると思います。

私はネクラだし、一人時間大好きだし、みんなが好きなものには興味ないし、本当にめんどくさい人ですもんね・・って思います(笑)

 




 

それでも、自分の中に表現したい面白い世界がいつもあふれていて、どうやったらコレを同じように感じてくれる人に出会えるだろうか?届けられるであろうか?そうゆう事ばかり考えて来ましたから。

 




 

だからね。

アーティスト気質で職人気質の作家さんの苦しみはすごく分かる。

作りたいモノが上手に届けられない苦しみとかものすごく分かります。

 



 

売れる物売れ!って言われても簡単に納得出来ないことも・・

 



 

それとどうやって向き合っていくのか?その方法も身をもって経験してきています。

もし自分の売りたいモノで勝負したい!と思っていらっしゃる作家さん・講師さんはご相談下さい。

 

 



 

正直なところ、売りたいモノを売るっていうのはやっぱりはすごく難しいです。

だけど、それをやると決めたならその為に出来ることはたくさんある。







お金が欲しいだけなら何度も言うけど、働きに行けばいいだけなんだから。

売りたいモノを売るのはこちらの都合なので、それをわかってもらう為にやる事を知らなければならないし、逆にそれが出来ないのだとしたら本当にやりたい事ではなかったと潔く、趣味程度でやれればいいか!諦めるのも良いと思います。






昨日も受講生さんのコンサルをさせて頂きたのですが、どんどん表情が明るくなってやるべき事がスッキリされていて、すごくキラキラ輝いてらっしゃいました。






コンサルと呼ぶのはあんまり好きじゃないけど、相談や頭の中の整理整頓って思ってもらえたらな!と思ってます。





たった1人だけで考え続けるって、どんな人であっても迷うモノ。



皆さんの行く先の道が少しでも見通しの良い物になれば!と思ってます。





一応、行動心理学とか色彩学とか視覚認知機能なんかをちゃわと勉強してので多分すごくおかしな事は言っていないと思うので!




だからと言ってそれが全てでもないので、柔軟に色んな方向からプラスになる知識をその人に合った方法でお伝え出来たらな!と思っております♡




協会の受講生さんでも、そのほかのハンドメイド作家さんでもお気軽に色んなご相談をして下さいね!



 

◆レッスン・講座について◆

 

 

◆アクセサリー販売について◆