前回教室に参加した時は絵本を2冊しか持っていなかったけど話を聞いて今は100冊になりました | 積み木遊びでママも保育士も子育てに自信!おもちゃの資格も取れる教室

積み木遊びでママも保育士も子育てに自信!おもちゃの資格も取れる教室

日本知育玩具協会認定講師中村桃子が木のおもちゃ、絵本を通して子育てや保育が豊かになる方法をお伝えします。ベビートイ・キッズトイ・知育玩具2級1級講座他各おもちゃの資格取得も可能です。

●前回教室に参加した時は絵本を2冊しか持っていなかったけど話を聞いて今は100冊になりました

こんばんは、日本知育玩具協会認定講師

おもちゃで育てる赤ちゃん知育教室の中村桃子です。

昨日は

国立くにたちマミーズにて

カルテット幼児教室を開催いたしましたー!




残念ながら雪のため、1月の回は中止になった関係で

およそ二か月ぶりの開催となりました。

カルテット幼児教室は

おもちゃ

絵本

わらべうた


について、0・1歳親子で学んでもらう教室です。

実は昨日、驚いたことが一つあって

あるお母さんより

「前回参加した時は、実は絵本を2冊くらいしかもっていなかったんです。

それが、教室に参加してみて

絵本読みの大切さに気付き

今100冊になりました!」


と言うご報告を、いただきました^^



これ、凄いと思いません?

冊数もさることながら

よい!と思ったものを、早速子育てに取り入れる

その行動力に、とても感心させられました^^




カルテット幼児教室は完全少人数制なので

我が子とじっくり向き合うことができます。

だからこそ

ママたちもゆったりとした気持ちで、参加することができるので

こちらがお伝えしたことを

スーッと吸収して帰っていかれる印象が、ありますね^^

アナログ子育て

どんどん広がっています^^

次回のカルテット幼児教室は

3月27日(火)です。

ぜひ一緒に幸せな子育ての一歩を踏み出してみませんか?

お待ちしていますね!


MOMOKO

3月4月カルテット幼児教室お申し込みはコチラです>>