土鍋ご飯 1合でも美味しい | 旅好き美味いもの好き

旅好き美味いもの好き

美味しいものを求めて旅の企画をするのが趣味。
そういったものの記録をここに記し、自分が読み返して楽しむだけでなく
誰かのお役に立てればと思います。

こんにちは。旅するアロマヒプノセラピスト 田島菜穂子です。


家族のリクエストにお答えするべく
土鍋ご飯を作ってみました。


まずは自分一人ランチ用に1合お試し。


10分くらいで作れて簡単だって
知ってたんだけどね


強火→中火→弱火→蒸らしと
火の調節をするから
テレビを見るとか読書するとか
何か別のことは一緒にできないのよね。
炊飯器のボタンをピッに慣れちゃうとね〜


って思って作ったことがなかったんだ。


他のことに夢中で火加減を忘れないように
今回はキッチンタイマーを使いました。


{5B18768A-1183-4303-94C0-4C22080E2AA5}

お米を洗ったら30分くらい水に漬けた状態で放置。(これをいつも面倒くさがる私…)


お米と同量のお水を入れて
土鍋の蓋の穴をアルミホイルで詰めて


蓋をしたら沸騰するまで強火
→中火3分→弱火3分→火を止めて5分蒸らし


{DDDAC28D-CBFD-42F6-8EDC-A8BBBBF0B62F}

完成!おこげが美味しいなあ。

ネットに作り方が沢山載ってますが
時間配分はまちまち。

案外適当でもできちゃうのは嬉しいね!



★来週中に来年の目標立てた方がいいらしいですよ。