九州旅☆宗像大社☆本編③ | ひかりのことだまMakiRyuのブログ

ひかりのことだまMakiRyuのブログ

東横線東白楽駅徒歩3分 
横浜 エネルギーヒーリングアートセラピーサロン Salon de Kuon

ひかりのことだまセラピストまきRyuです

 

九州旅☆宗像大社☆本編③

 

九州旅のブログ途中でもう1週間たってしまいましたね

 

リアルにあった方たちに話しているので

すっかりもう終わっている気になってました(笑)

 

前回第二宮と第三宮からのつづきです

本編②

 

第三宮の

湍津姫神(タギツヒメノカミ)様が

お出になられて紫の玉をくださったのかしら…

 

というところからですが

調べたらこんな説明がありました

 

タギツは水が激しく動く意味があります。タギツヒメはおそらく元々は海流の女神だったのでしょう。これは天真名井の水で洗ったという記紀の物語を受けています。

http://nihonsinwa.com/page/1014.html

 

私の守護龍は

青いドラゴンなんですが

洪水という意味のワイタハ語の名前があります

 

水が激しく動く

リンクしていますね

 

この守護龍については

また別な機会に書くかもしれません

 

この後

高宮祭場へ移動~

 

相変わらず雨はしとしと…

結構寒くなってきました

 

この右手の木々たちが気になり

後で寄ってみようと~

 

なんか見えてきた~

 

既に数組の人たちがいて

なんか落ち着かない氣…

 

残念ながら

私は深く氣を感じることはできませんでした

 

また団体さんがきたこともあり

後にしました

 

やっぱりここがいい~

 

崖近くの場所が落ち着きました~

 

この時点でほぼ目的の場所はクリア

 

さて

神宝館はせっかく来たから見学しましょう

 

やっと雨のないところへ入れた

ずっと歩きっぱなしで

この時点で12時半

 

お腹すいたけど

食べる物も店もなし…

 

あきらめて見学しました

 

入って左手では

社務所で観たようなビデオが流れていました

これを見れば

渡れない沖ノ島の様子がわかるし

わくわくします

 

館内の展示は古代の技術の素晴らしさを

ちいさなものにも細工されているし

国宝の鏡も

これだけ素晴らしい芸術作品が

綺麗に残されているって

沖ノ島に誰もが踏み入れることができないという

神宿る島だけに納得しました

 

ご年配の方々の見学者が多いですね

 

マップを持っているのに

雨で広げる元気がなく

これ以上まわりを散策する気が薄れてしまい

 

ここで宗像大社を後にしました

 

バスの時間もチェックしていたので

少し待ってで無事に東郷駅までたどり着きました

 

リュックにコインロッカーの荷物を戻し

博多へGo~~~

 

降りたらこんなすてきな博多人形がお迎えしてくれました

 

 

お~~~~

卑弥呼だそうです

 

パワーありますね

 

駅員さんに確認して

あさって乗る宇佐までの電車

ソニック号のチケットを購入

 

ここにもすてきな展示が(*^。^*)

これはなんと!

 

龍宮ですね(*^。^*)

 

卑弥呼に龍宮か~~~

 

無事チケットを手にいれ

やっとホテルのある天神へ~~~

 

天神ってすごい都会!

地下街で迷子に(笑)

 

河童のいたずらかな(笑)

 

この時3時半

もうお腹が限界

 

呑まず食わずで歩き続けて

ホテルに行ったらきっと

出る力がないかも~~っと思い

地下街で22日はじめての食事

 

 

しばし脱力タイム

 

お腹が満たされたので

宿泊先のホテルへ

チェックインして

明日のイベントの準備をしてから

8時ごろには寝てしまいました~~~

 

宗像大社~天神までのブログ

おつきあいありがとうごいました~~~~

 

次は天神での警固神社イベント記事の予定です

 

お問い合わせは

info@salondekuon.com