腸セラピーしていますと言うと。。

『私便秘していないから関係ないわ』

と必ず言われます。

それなのに肌荒れしていたり、顔色悪かったり。

そんな時、きっと腸内環境良くないんだろうな~。

と私は見てしまいます。

便ってね、普通に食べていたら食べカスだけは

それなりに出るはずなの。

いろんな説があるけれど

便のうちの1/3が食べカス。

あとの1/3が老廃物。

残りの1/3が腸壁の剥がれ落ちたもの

と言われています。

だから便が出ていてももしかしたらそれは

食べカスだけが出ている可能性も叫び

老廃物や腸壁が腸にべったりついていて

ちゃんとしたターンオーバーが出来ていないと

そこで腐敗して、悪いガスが発生して血液に流れ込んで

全身を巡ってしまうのです。

それが肌荒れや顔のくすみの原因にもなります。

もちろんシミやシワの原因にも{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/9795.gif}

体の中の不要なものが便と一緒に排泄されないと

肌に出てしまうのですよ

活性酸素の発生するから、病気の原因にもなってしまうのですショック!

排泄だけではなく、腸のうちの小腸は

栄養を吸収するところ。

どんなに栄養のあるものを食べても

腸の中が老廃物でいっぱいだったら

せっかくの栄養も吸収されずに流れてしまうのです

私達の体を作っているのは、食べ物。

その栄養を60兆個の細胞にちゃんと届ける為には

腸が元気でなければならないのです。

腸は健康の要。

栄養の吸収がキチンと出来て排泄も出来る腸を

作るのには、腸もみが最も簡単に出来る方法の一つですよ音譜

そして食。

21日(月)㊗腸もみと薬膳のコラボ講座

を開催します{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ka/kans-cafe/2732603.gif}

前回の様子はこちら
{D51E8CA6-80FB-4AFF-ADCF-9F112327D053:01}


なぜ腸が大事なのかはてなマークの話と

腸もみはセルフ腸もみのレクチャーと

実際皆さんの腸も触らせていただいて

今の自分の腸の状態を感じていただきます。

まずは自分の体を知って、自分と向き合うことがなによりも大切。

そしてそしてご家族にも出来る方法もお教えしますよ

薬膳は、薬膳スイーツで大人気、聖徳大学でも講座をしている

n*cafeオーナー古和谷 直美先生。

薬膳から見た腸の話も聞くことが出来るので

スイーツだけでなく、食養生もわかりますニコニコ

そしてそして~

腸が綺麗に元気になるスイーツレシピと

実食の時間もあって盛りだくさん

{0AB31662-A89E-4F99-88C7-0588401C19A2:01}

7月21日(月)祝
午前の部*10時~12時
午後の部*13時~15時
場所* n*cafe工房(千葉県鎌ケ谷市初富本町1-5-1)
各回6名様まで
講座代 3800円
お申し込みはn*cafeのHP
http://ncafe70.com/
またはコメント、メッセージお願いします{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ka/kans-cafe/2732603.gif}

残席あと僅かです