こんにちは!

「男のストレスをアロマで癒す専門家」
アンスリールの星野知子です。

今日は私の
お薦めのアロマブランドを
ご紹介しますね。



もちろん
ご紹介するブランド以外にも
素晴らしいブランド、メーカーさんも
あると思うので

あくまで
参考にしてください。

お部屋で
アロマディフューザーなどで
気分転換に芳香するだけなら


ご紹介するブランドでなくても
いいと思います。

雑貨屋さんで売ってるものでも
あまり安価でないもの。
(100均のはさすがにお薦めしません)

無印良品」さん
のものでも

香りが気に入っていれば
問題ないと思います。

「メディカルアロマ」として

皮膚に塗布したりで
体調不良を改善することを「目的」


とした場合の
お薦めブランドです。



「フランス式」
とうたっていても
「成分分析表」がついていない精油は
基本的に
「あまり信用できないな」と
私は思っています。

ただ
いろんな情報を調べた上で

(ネットで検索すれば

会社の評判や訴訟問題は

すぐでてくると思います)

本人が
「良い」「効果がある」


そう思って使用されるのなら
否定するつもりはありません。

自己責任だと思っています。

 

 

ですが

むやみに他人に勧めたり
お子さんに使用する場合は

安易に選んで欲しくないな
と思っています。

 




プラナロム

おそらく
日本できちんと
「メディカルアロマテラピー」を
勉強なさった方
(スクールに通われ資格を持つ方)が
1番使ってらっしゃる
ブランドだと思います。

そして、たぶん
日本で購入できる精油ブランドの中では
1番お値段が高いと思われます。(平均)

その代わり
「1番安心、安全なブランド」
といえると思います。

私も、使用してる精油は
ほとんどプラナロムです。



プラナロム社の精油は
1980年
ピエール・フランコム氏によって
設立され

 

現在、薬学博士である
ドミニック・ボデゥー博士のもと
栽培、蒸留、分析が一貫して行われ


EUの医師たちとの連携により
研究・実践も行なわれています。

プラナロムの精油には
いつ、どこで採れた、何という植物で
何が入っているのか


1本1本に成分分析表がついています。

厚生労働省指定の検査機関で
輸入後にも再度分析を行い
更に29種類の残留農薬検査と
酸化防止剤検査を行って
その結果を精油に添付してあります。

①プラナロムでは、植物は野生のもの、または野生に近い環境で無農薬自然栽培した植物から採油しています。(肥料や水も一切与えず自然のままに栽培しています。)

②プラナロムでは、全ての植物を自社管理しています。
③プラナロムでは、蒸留には必ず立ち会っています。
④低圧で時間をかけ水蒸気で抽出する蒸留法を実施しています。 100%自然で純粋な混ざりけのない「完璧」なケモタイプの精油製品をお届けすることが出来ます。
⑤植物の栽培と蒸留した精油の品質管理を常に行い、ロット毎に成分分析をしています。
⑥豊富な経験を積んだ専門家が、客観的・化学的に厳密な品質のケモタイプ精油を指導を行います。

★ケモタイプとは?→コチラ
⑦プラナロムでは、200種類にも及ぶ数多くの精油を取り揃えています。

参照プラナロムHP

 

全国のプラナロムの販売店→コチラ

 

私はこちらから

購入しています。

 

Aroma×Aromaさんホームページ

 





フロリハナ

プラナロムの製品が欠品の時など
フロリハナも使用しています。

フロリハナ蒸留所は
香水で有名なグラース市と
カンヌからさほど離れていない
豊かな自然に自然に包まれた
コーソ-ル高原位置しています。

蒸留所の建物は

自然環境保護に配慮した
フィンランド製の2対のログハウスで
建築されています。


周囲に10ヘクタールの有機農場を所有し
ラベンダーなどの芳香植物を
栽培をしています。

周辺の約1000ヘクタールの高原では
野生の芳香植物ラベンダ-、タイム
セイボリ-などを採集をしています。

自然と環境の保全と統合は
創業以来蒸留所の主な目的と
製品の基盤にあるそう。

フロリハナ蒸留所は
"フラッシュデタント"と呼ばれる
革新的な技術を

完成させたそうです。


このプロセスは
精油、芳香蒸留水の蒸留ではユニークで

蒸留は40℃から80℃間の

非常に低い温度で

抽出を行うことが出来るので

揮発性の高い成分の分解を防止し


結果
植物の持つ芳香成分を
大きく変化させることなく
抽出出来るようになったそうです。

参照フロリハナHP

 

私はこちらから

購入しています。

 

Aroma×Aromaさんホームページ




ル・コントワールアロマ

【MR AROMA】の
原材料としても使用しています。

ル・コントワールアロマは
フランスの薬局で販売されている
エッセンシャルオイル(精油)です。

フランスの薬局市場全体における
オーガニック精油販売量では
シェア第1位の地位にあります。

また、ル・コントワールアロマは
ナチュラルコスメを多数発売している
メーカーのグループに属し
そのアロマテラピー部門を担っています。

ル・コントワールアロマは
H.E.B.B.D.規格に沿った
エッセンシャルオイルです。

原料の植物名・産地、抽出部位
抽出方法を明記し
ロット毎の成分分析表を添付しています。
また、全アイテムがABマーク
エコサート認証を取得しています。

 

私はこちらから

購入しています。

 

Aroma×Aromaさんホームページ




ラドローム


プラナロムが欠品の時など
使用しています。

ラドロームは
フランス・プロヴァンスにある
ラドローム・プロヴァンサルSA社
というエッセンシャルオイル(精油)
メーカーで作られています。

ラドロームのエッセンシャルオイルは
そのほとんどが
フランス・エコサートの認証と
ベルギーのBIOギャランティーを
受けています。
(認証を取っていないものは
野生種で、一般的にはオーガニック栽培
のものより野生種のほうが希少で
良いとされています)

ラドローム・プロヴァンサル社は
フランスのプロヴァンス
ヴェルコールの間に位置する
ドローム渓谷にあります。

ドローム渓谷は
さまざまな花が咲き乱れる
陽光溢れる土地で、アロマを始めとして
メディカルな植物の栽培で有名です。

ラドローム・プロヴァンサル社のある
ドローム渓谷は
採れたての原料があるため
エッセンシャルオイルの生産に関して
最善の場所です。

クォリティーに関しては
まわりの親しい契約農家の協力のもと
オーガニックにこだわっています。

また、オーガニックにこだわっている
だけでなく、リサイクルペーパー
植物由来のインクを使うなど
パッケージにおいてもこだわっています。

さらに

充填などを行う工場は、
HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point-ハセップ)
システムを取り入れ
製品のクォリティーを保つ努力が

行われているそうです。

充填は、瓶の空気を抜く
真空重点を行っています。


キャップは
フランスの保険制度に則って
子供の安全のために押し回しのタイプの
キャップ採用しています。

製品の科学的性質と有効成分のレベルは
ガスクロマトグラフィーによって
検査されています。

ラドロームのエッセンシャルオイルは
トレーサビリティーにも配慮しており
ロット毎の管理を徹底しているそうです。
 

 

私はこちらから

購入しています。

 

Aroma×Aromaさんホームページ

 




「プリマベラ」

1番最初に通った

アロマの学校
「キャラ」さんで使用していました。

香りがすごく良くて
化粧品もお薦めです。

純粋な精油の香りに魅了され
天然の香りのすばらしさを伝えたい

という想いから
1986年春に設立された
プリマヴェーラ LIFE社は
ドイツの精油メーカーです。

プリマヴェーラの製品は
世界30か国で販売されています。

プリマヴェーラは
あらゆる原料の品質と純度
および栽培と製造の持続可能性に
もっとも厳しい要求を課しています。

プリマヴェーラは世界にひろがる
化学肥料と化学農薬不使用
遺伝子操作フリーのコンセプトにもとづく
オーガニック栽培プロジェクトを
積極的に展開しています。

プリマヴェーラの製品の成分は
圧倒的にオーガニックです。

乳化剤は食用のもの、香料や色素
保存料も天然です。

合成添加物、パラベン、遺伝子操作植物は
プリマヴェーラでは問題外です。

ルドルフ・シュタイナーの
バイオダイナミック農法で
育てられた農産物は
「デメター品質」として認定され
最も安全との評価を得ています。

デメターの製品を扱うためには
生産者だけではなく、加工業、流通業も
デメターとパートナー契約をかわす
必要があります。

原料の開発の際
動物実験が行われていないことを
1979年までさかのぼり
チェックしています。

プリマヴェーラは栽培パートナーと
納入業者にフェアな価格を
支払っています。

長期的な関係を大切に保ち
パートナーとその地域の共同体の
教育と発展を支援しています。

原料は絶えず研究室でチェックされます。

スタッフの化学者による
GC/MS(ガスクロマトグラフ質量分析)
外部の独立した組織
(EUオーガニックテスト、デメター試験
NATRUE、ISO9001:2000)
による定期的なテストが
品質保証をおこなっています。

参照プリマベラ公式ホームページ


 

 
これらの精油は
5mlか10mlが基本サイズです。
 
 
ですので
まったくの初心者
 
初めて「精油」を
購入してみたい
 
そんな方には
少しハードルが高いですよね?
 
精油によったら
かなり高額になりますし
 
届いて
匂ってみたら
「苦手な香り」だった!!
 
でも開封後
返品できない、、
 
 
そうなると
 
興味はあっても
なかなか
手がだせなくなるのでは
ないでしょうか?
 
そんな方にお薦めなのは
生活の木」です。
 
ほとんどの精油が
 
3mlサイズから購入でき
 
ネットで買える
安価な精油と違って
 
きちんと
成分分析表も
ついています。
(オーガニックの製品もあります)
 
そして
 
直営店
全国にあるため
 
実際に
香りも確かめやすいです。



ほかにも
素晴らしい精油メーカーも
あると思うので
 
また見つけたら
ご紹介しますね。
 
【セミナーのご案内】
 
【神戸開催】第43回
戦う男のアロマでストレスマネジメント講座
 
<日程>
2018年5月26日(土)
18:30~20:30
 
<受講料>
3,500円(税別) 
【MR AROMA】500円割引券プレゼント
 
※アロマ+ストレスマネジメントの内容です。
以前「モテる男のアロマ活用講座」に
ご参加くださった方も
よかったらご参加くださいね。
 
※女性もご参加いただけます。
(忙しくて参加出来ない
旦那様や彼氏さんの代わりに参加したい!
というお声を受け
女性もご受講いただけるようになりました)
 
<場所/お問合せ>
650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1
三宮センタープラザー東館6階
 富士ゼロックス総合教育研究所 スペースアルファ三宮 
電話 078-326-2540 
 
交通 JR「三ノ宮」駅、阪急・阪神・地下鉄・ポートライナー「三宮」駅より徒歩約5分
地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩約3分
 
詳しくは→コチラ
 
お申し込みは→コチラ
 
Facebookイベントページ→コチラ
 
 
★「戦う男をストレスから守る必殺情報」
という
 
ストレスマネジメントと
アロマの活用法に関する
情報をメルマガで発信しています。
 
よかったら登録してくださいね!
 
男性用→コチラ
女性用→コチラ
 
 
★アロマでストレスマネジメント講座
★不安とストレスに悩まない7つの習慣
★アロマで女子力アップ
★女人禁制デキる男のアロマ活用講座
★専業主婦の私が自宅サロンを開業するまで

などセミナー・講演のご依頼は

E-mail:mail@un-sourire.info
(コピペしてくださいね)

サロンホームページ:
http://www.un-sourire.info/
MR AROMAホームページ:
http://www.mr-aroma.jp
フェイスブックページ: