角川武蔵野ミュージアムへ。 | aroma relax -haru. ~町田市相原のちいさな一軒家サロン~

aroma relax -haru. ~町田市相原のちいさな一軒家サロン~

アロマの香りとオールハンドでのオイルトリートメントで頑張る女性の心と体をやさしくほぐせるサロンづくりを目指しています。




「突然ですが、日曜暇ですか〜?」


ポン、と鳴ったLINEはりーさん。

この方ってば…どこまでナチュラル…笑



「午後からなら暇ですよー」

つられて、わたしもすぐ返す笑



「uguisuさんと一緒にここ行くのでharuさんもどうですか〜?」



と、出掛けたのは角川武蔵野ミュージアム。

圧巻の佇まいです。
(消しゴムマジックで、周囲の人みんな消しちゃいました(*´艸`) 消えるもんだ!!)


昨年サクラさんと訪ねて以来わたしは2回目。
翌秋同じ場所に、りーさんやuguisuさんと…


そして、なんと急遽クローバーさんも!!
ご一緒できるなんて、夢にも思わなかったなぁ。
わたし・uguisuさん・クローバーさんです♡


本棚劇場でカメラを構えるりーさんの腕。
絵になるわぁ、と後ろからこっそりパシャリ。


皆さん自由に撮影を楽しまれていたので
わたしも気兼ねなく色んな本棚を巡ります。


こんなにいっぱいあるのに
目について手にとって開く本はほんの数冊ってね。
選ばれる本と選ばれない本について考えそうになり、気が遠くなって、やめる。









はじめましてのクローバーさんは
少女みたいにキュートな方で、人見知りのわたしにも優しく話しかけて下さいました。
Corvusのカメラバッグがすごくお似合いだったなぁ♡


真っすぐな瞳がキラキラ輝くuguisuさんと
自然体で、凪いだ海みたいなりーさんは
姉弟みたいな阿吽の雰囲気。


お二人のそばにいると空気が澄んで呼吸がらくなの。


ほんとうに穏やかで心地よい、すてきな時間でした♡



その日は上弦の月で
外に出ると白く浮かぶ月がきれいでした。






ほんとは夜までご一緒させて頂く予定だったけど、
こんな日に限って胃が絶不調で泣く泣く断念(;_;)
おかげで終始ふわふわと夢のなかを漂ってるような一日となりました。




さいごに…
りーさん作の素敵なキーホルダーをいただきました~
色も形も、かわゆし♫


uguisuさんからいただいたレアな切り落としのクルミっ子は、記録する間もなく家族が開けちゃった……
初クルミっ子♡
おいしかったです〜



ありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)







東所沢駅から歩いて行けます♪
秋のお散歩におすすめですよ〜





ちなみにこちらは昨年のブログです^^