少しでもストレスを感じている方へ | 電髪倶楽部 ストリート アーロン 髪のお悩み解決ブログ

電髪倶楽部 ストリート アーロン 髪のお悩み解決ブログ

電髪倶楽部ストリートのアーロンです!日々の美容師での出来事(^^)
髪や頭皮のお悩み解決します‼︎
その時気になる注目する事や、プライベートなど色々載せていきたいと思います。

どーもこんにちは

埼玉県熊谷市美容室
電髪倶楽部ストリート
アーロンです。



昨日、一昨日とお休み頂きました。
コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が始まり1か月以上経ちました。
お休みであってもあまり外出が出来ない状態となると、多少はストレスを感じてしまうのではないでしょうか⁉︎
外出をもともとしない状態で外に出ないのと、外出したい人が出れないのでは感じるストレスは全然違います。



電髪倶楽部は髪や、頭皮の状態の診断を無料で行なっております。
最近ご来店されるお客様の頭皮を診断してみると、少し赤い方が多い状態です。
頭皮は、乾燥や紫外線など外気の影響で肌の状態に変化が起こりますが、実はストレスなどでも影響が出ます。


頭皮が赤い状態をそのまま続けているとどの様な事が起きるのか⁇
赤みを帯びる状態は頭皮のバリア機能(外的刺激から守る力)が低下し、頭皮が赤くなる場合があります。
いわゆる危険信号の状態。
デリケートな状態なので、この状態を続けていくと髪のボリュームダウンや抜け毛、白髪など、痒みやフケなど肌トラブルの原因になります。


チェック方法
手鏡を用意して、明るいライトの下で鏡に映して見てみましょう。
頭頂部は見づらい為、合わせ鏡などをしてチェックしてみて下さい。
健康な頭皮は青白く、少しくすんで黄色くなっていたら要注意。
赤くなっている場合は何かしらケアが必要な状態で、そのままにしていると大変危険です。


お家ですぐできる改善方法
・シャンプーの仕方
爪をたてずに、指の腹で優しく洗いましょう。
お湯の温度は38度くらいがオススメ‼︎また熱いのが好きな方もいると思いますが、熱すぎると頭皮に負担がかかります。

・ドライヤーの仕方
ドライヤーを地肌に近づけ過ぎると乾燥や、火傷の原因になります。
また、これからの季節暑くなるから扇風機や、クーラーなどで乾かすというやり方も頭皮の乾燥の原因となります。
暑くて汗対策として、ミントシャンプーなどを使ってシャンプーをすると汗をかくのを抑えられます。
余談ですが、僕はミントシャンプーの洗い上がりが好きでほぼ一年通して使っております。



お店で本格的に頭皮ケア
・温浴シャンプー
お客様の頭皮の悩みに合わせて、頭皮を柔らかくとみほぐします。
血行促進や保湿効果の高いマッサージクリームを使い頭皮の状態を良くします。

・電気分解マッサージ
温浴マッサージとは別で、頭皮に付いている汚れ(皮脂・ホコリ・スタイリング剤)を電気分解水を使い綺麗に落とします。
毛細血管内の血流を向上させて、頭皮や毛髪のトラブルを改善していきます。
抜け毛や白髪対策に是非‼︎

・クレンジングシャンプー
臭いのもととなる通常のシャンプーで落とし切れない蓄積された汚れを、植物由来のオイルで溶解させて綺麗に改善します。



このようなメニューを取り揃えておりますので、自粛でのストレス解消やスッキリしたい方や頭皮のお悩みがある方は是非お試し下さい。
写真では男性がモデルになっていますが男性だけでなく女性の方もこちらのヘッドスパ系メニューは施術できますのでお声かけ下さい。
以上アーロンでした。



ご予約、お問い合わせは


ちょこちょこ更新してます
アーロンインスタもよろしくお願いします。