【パチスロ】今年の良台決めましょう【7月編】 | 上京いわし 稼働と記録

上京いわし 稼働と記録

新台の感想、仕様やシステム
演出、また、アツいポイント、アツい打ち方を
記事にしていきます
もちろん実践記事もかきます


勢いでやったほうがいいことと、一度立ち止まるべきことがある。
これは前者である。

にほんブログ村 スロットブログ スロット日記へ
やらなきゃならないことがあるんだ



7月導入機種一覧
・にゃんにゃん娘
・サイボーグ009(2014)
・鉄拳3rd
・まじかる☆タルるートくん
・リング 呪いの7日間
・みどりのマキバオー 届け!!日本一のゴールへ!!
・必殺仕事人

あの鉄拳の続編が出るぞ!長寿命のAKBを作った享楽さんから次機種「必殺仕事人」も!!あの「リング」もパチスロ参戦!!

盛り上がってきwwwたwwwぜwwwwwwwwwwwwwww

結果草不可避な感じでしたね。


にゃんにゃん娘

疑似ボのみで出玉を伸ばすタイプのAT機。
特定役によるボーナス当選率100%であるゾーンを搭載した。わりと甘めな機種。
しかしそんなことはどうでもよいのだ。




けしからんッ!!(なんちゅうスケベさだ)(画像をクリックするとにゃんにゃんできるお(^ω^))

以上、次機種へ向かう。(無論、右の子が好き)

サイボーグ009(2014)

昨年もっと流行ってもおかしくなかった台。
微妙な感じに終わったのは、深すぎるゲーム数テーブルと、意味の分からない前兆。この2点だと思うの。
加速装置役物もホールとしては派手な印象を与え、強く使いたいって意見もあったのでは?出玉性能では、ラッシュ期待枚数が非常に高く(戦国乙女クラス)一撃を夢見れるフラグもあるのがよろしい。そこまでが遠すぎるのがね。

ゲーム数が加速しても全く当たらないストレス。
ボーナスがベルナビによるストレス(少なすぎる)。
ボーナス中のカットインのバランスが悪すぎるストレス。
IMG_20150219_160646.jpg
最低でも信頼度50%。昇格カットインなら75%とかならこれもなかったんじゃないかな。

ATの特性を活かしきれていて面白かったです。


鉄拳3rd

完全告知がやべぇ。結果マジそれ。
ボタンフリーズ。パネル消灯。ベットフリーズ。無音。サイドランプ消灯。遅れ。
キングAT、ボーナスの完成度がヤバ過ぎて・・・

全体的なシステムは修羅慶次です。山佐さん風味の特化ゾーンをたくさんつけて完成です。
リールロックの安売りはダメね。デビルのロックは、
1段階・・・「んっ」と息止める。
2段階・・・息は止めたままギギギというSEに伴ってアゴをしゃくってのぞける。(頭の中では演出と流れからしてフリーズ期待度を自分の中で算出)
3段階・・・ファーと息を吐きながら目を閉じて喜びを噛みしめる。
まぁみんなこうしてると思うんですけど、3rdは全くこうならない。おしいよね。弄っていい確率とダメなものもあるってこと。GODはその辺大丈夫なのかしら?おかぁさん心配だわ
1409208443153.jpg
飛鳥派だったけど、シャオもいいなと思いました(感想文)

まじかる☆タルるートくん

ごめんなさい。知りませんわね。
スーファミのゲームはよくやった覚えがあるんだけど←


リング 呪いの7日間

出た!!この評価が凄い難しい。個人的な意見だとすべてにおいて惜しい。
自力解除にしても、貞子アタックにしても。
自力解除→パニックゾーン
貞子アタック→鉄拳アタック
どちらも上位互換というか正規のモノがある以上ね。どうしてもね。ただ常にメリハリが薄いので打ち続けられてしまうんだよね。こういう台がもう少し出てほしいものです。


みどりのマキバオー 届け!!日本一のゴールへ!!

オリンピアさんのスペックデザイナーはいったい何人いるの?レベルww
でもな。あの筐体はやめてほしい。サンドのノズルが収まってないのよ。気抜いたらシャラララって床にコインが。なんなのよ。

以上、ただの文句でした。



必殺仕事人

日本回胴王決定戦。応募しました。なんで?決まってるじゃん!!遊戯対象機種が仕事人だったからだよ

落ちましたね(笑)
ここで仕事人の6を打ってサヨナラする予定が、初めましても向かえず(笑)
ぶっちゃけ楽しそうに打ってる人誰一人見たことないのだが?
みんなレバー連打してるし、ことあるごとに首をかしげる。末期になるとハイエナ厨がボタン一回押して、その日は終了みたいな。逆にすごいね。
パチの層とスロの層は違うということを実感。



7月対象機種は悩むところではあるが、ちゃんと打ったということで

鉄拳3rdのみ。009も入れたいところではあるが、打ちこみ不足だよね。

ゴッドイーター期待してるお^^