パステルシャインアート®︎で日々を豊かに~Awakening space Tayutau~

パステルシャインアート®︎で日々を豊かに~Awakening space Tayutau~

真っ白なキャンバスは、いつだって新しい旅の扉。その旅をナビゲートするS-TERA☆彡のブログ。








~描くだけでもっと自分が好きになる~


◇パステルシャインアート®の各種レッスン・ワークショップのご案内はこちらからどうぞ◇


アートパステルシャインアートオンラインレッスンも受付中アート





3月の初旬、お世話になっているコミュニティハウスのサークル発表会に


パステルシャインアート®︎のサークルメンバーも出展しました。


その時に講師として出した作品の中の一枚がこの作品↓




2022年「Hug」




こういう作品を描くのは珍しく、とくに意味もメッセージもありません。


いくつか試したいことがあってこんな作品になったのですが


サークルメンバーから「描いてみたい」というお声をいただいたのです。




難しい顔モノと、少し高い画用紙を使っているので躊躇したけれど


違う画用紙を経験するのもいいだろうと、今回はオリジナルのままで描くことに。




パステル用の画用紙は、紙の表面がかなり凸凹していて


パステルの伸びや発色がよく、練り消しゴムが効きやすいので


消しゴム作業がとても楽しいんですよね。


セロハンテープもキレイに剥がれてしまいます。




そんな利点をに少し驚きつつ、皆さん難しい顔入れをされていました。


崩しにくいデザインですが、髪型と表情にそれぞれ個性が感じられます。







テンプレートは同じなのに、アゴの乗せ具合なのかな


クッションの大きさが何となく違って見えるような気がします。




そして今回もご体験の方がいらっしゃいました。


レギュラーメンバーの作品に不安を覚えたようですが


まずは円のテーマで道具に慣れて、もう一枚は景色が楽しい大地のテーマ。







2枚目を描き出すと「だいぶ慣れてきた」と余裕が出てきたご様子。

「とても楽しかった」と、今後も継続してご参加いただくことになりました。

しばらくは別メニューで力をつけていきます。

来年のサークル発表会には一緒に出展しましょうね。



今回もご一緒いただきまして、ありがとうございました。



☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚




友だち追加

 

 

 

 

サムネイル

​私にとって​絵を描くこと自体はそれほど重要じゃないし とりわけ上手くもない

 

でもパステルシャインアート®︎があると世界と関わるのがラクなのだ

 

自己の内から外へ

個から世界へ

 

ツールはそれらをつなぐ虹

それが伝わればいいなと思う

 


 

Awakening space Tayutau

S-TERA☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新緑がまぶしい季節になってきましたね。


時折、うぐいすが鳴き方練習をしているようですが


こちらの予想を裏切る音階になってしまのも楽しいものです。




今月はわくわくワークと基礎10テーマ講座も、対面で開催しました。


わくわくワークのテーマは「母の日リース」。


2017年のピンクイメージを、今回はブルーでリメイクしています。







写真では分かりづらいですが、何本かの細いラインが曲者。


入れるほどに円形が崩れてくるのですが


そこは葉っぱでバランスが取れてきますから大丈夫です。




大ぶりなカーネーションが映えるゲストさんの作品↓







「プレゼントするのが惜しくなりますね」とおっしゃっていました。


小鳥や背景の色で雰囲気も変わると思いますから


送る相手をイメージして描いてみるのもいいかと思います。




そして基礎10テーマ講座は「空/自由の扉」です。







ご参加いただいたのは基礎10講座が2周目になる方。


1周目と同じことでいいのかこちらとしては悩むところで


応用で何をやったか確認してから、今回は高さのある空にトライしました。




テンプレートものより、フリーハンドで描くこんなタイプがお好きとのこと。


それってパステルアート®じゃない方がいいいのでは?と思うけれど


ご本人にとってはそういうことではないのでしょうね。




雲の形が思うようにならないということでしたが


現れたものを生かすように描き進めるのがいいのです。







応用編では高さのある空というより、ご自身も高いところにいそうな空。


飛行機の窓から見ているようだなと感じました。




私は創始者先生から対面で習ってから久しいのですが


先生がデモをされるときには後ろに陣取って、肩越しに先生の手を見ています。


もちろん絵面も見ているけれど、手の動きを目に焼きつけるように観察して


自分で描くときに、自分の手でそれを再現するように模写するのです。


そうねぇ…モチーフも含めて「見る」より「観る」でしょうか。




学び方も人それぞれで、それが正しいやり方ではありませんが


前回と違った角度で観察すると、2周目の学びが深まると思うので


これからそんなところも工夫してみてください。




今回もご縁をいただきまして、ありがとうございましたキラキラ




♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。


友だち追加

 

 

 

 

サムネイル

​私にとって​絵を描くこと自体はそれほど重要じゃないし とりわけ上手くもない

 

でもパステルシャインアート®︎があると世界と関わるのがラクなのだ

 

自己の内から外へ

個から世界へ

 

ツールはそれらをつなぐ虹

それが伝わればいいなと思う

 


 

Awakening space Tayutau

S-TERA☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい対面スペースにもだいぶ慣れてきました。


定期利用なら道具を無料で置かせていただけるので少しずつ運んでいますが


新しく備品を買わないようして、荷物を増やさないようにしたいですね。




さて、Tayutauには「パステルファンデ」というテクニカル講座があります。


なんちゃらパステルアート®の一つではなく、あくまでもそれはメニュー名。


色の層で美しいグラデーションづくりを楽しみます。




塗りのテクニカル講座

パステルファンデ




予てからやりたいと思っていたものですが


実施のタイミングを得たのは、リクエストいただいたことのほかに


グラデーションについて質問をいただくことがあったからでした。




ただねぇ、これは言葉で伝わるものではないのだな。


どうにか情報を聞き出そうとされる方がいらっしゃったのだけど


「習いにきてください」としか言いようがないのでした。


そして習ったところで自分の時間で何度もトライすることをしないと


身につかないように感じています。




新スペースで…というのも手伝ってLINE公式で講座の告知をすると


平日に4名、土曜にも3名(うち一人は復習)お越しくださいました。


ありがたい限りですラブラブ




軽いタッチでパステルを伸ばすと、いつもとは違って音も繊細です。


皆さん「塗ってるだけで楽し〜い音譜」とおっしゃっていました。




〈平日回〉



〈土曜回〉




違う色を加えるときには少し勇気がいるけれど

いまある色にどんな色が響くのかを探っていくのは楽しいもの。

まだ私のオリジナル作品を真似る段階ですが

目に前にある色や絵面と対話しながら

ご自身の感覚をつかんでいただければと思います。



今回もご縁をいただきまして、ありがとうございましたキラキラ



・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 



友だち追加

 

 

 

 

サムネイル

​私にとって​絵を描くこと自体はそれほど重要じゃないし とりわけ上手くもない

 

でもパステルシャインアート®︎があると世界と関わるのがラクなのだ

 

自己の内から外へ

個から世界へ

 

ツールはそれらをつなぐ虹

それが伝わればいいなと思う

 


 

Awakening space Tayutau

S-TERA☆彡